江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

競技シーズンが続きます

美由紀です。
ロンドンインターを筆頭に世界も国内も後期競技会が佳境に入ってきましたね。
海外では世界選手権にDutch Open、
お客様はプロアマコンペ、学生は東部に冬全、アマチュア選手は三笠宮、プロはいよいよ統一戦が控えています。

そんな中、昨晩は久しぶりのプロアマ学生揃っての踊り込みに、可愛いOG達が応援に駆けつけてくれました。教え子が再び教室に来てくれるのは嬉しいものです☆

そして本日は、NATD杯にて松尾組ラテン優勝、三室組スタンダード4位、伊藤組もしっかり公約を果たしました!

休み無くハードなスケジュールの中、みんな本当に練習も大会も楽しんで頑張っている様に見えます。素晴らしいです(*'▽'*)
芸術とスポーツの秋にふさわしいご報告でした☆

最後は食欲の秋に因んで、我家の食欲旺盛なデブニャンで締めくくりたいと思います。

進化

『進化するときっていうのは、カタチはあんまり変わらない。だけど、見えないところが変わっている。それがほんとの進化じゃないですかね。』
大好きなイチロー選手の言葉です。

レッスンをしていると、目に見える変化を求めてるな〜と感じる事が多いです。

極端な話、
考え方(マインド)が変わる事が1番大切だと思います。

コーチャーとしては、その為のガイドが重要な役割の一つですね。

久しぶりの

こんにちは伊藤です

久しぶりに今週末にスタンダードの大会に出ます
ラタンの大会に比べると緩い気持ちになってしまいますが、
今年もC級スタンダードを維持できるように頑張ります!



昔の動画

こんにちは☀️☀️
松尾城偉です〜!!

このブログ書いてるの2回目です。
書いている途中にSafariが落ちてしまい、文章が全て無くなってしまいました…(._. )
結構な長文を書いていたので、悲しいです…(´・_・`)


2回目なので、簡単に書きます。

今日、教室のiPadにて、写真をチラチラと見ていたら3月の練習動画が出てきました。
踊り込みの動画なのですが、
あらら(--;)
こんな感じだったのか…と。

萌美ちゃん、本当に頑張ったんだと改めて思いました。私は学生の頃から考えたら裏専攻であるスタンダードのノービスにてハアハア緊張しているのに、ラテンのことが当時何も分からないはずの萌美ちゃんはそれでも堂々としていました。(´-`).。oO
凄いことですよね。( ´-`).。oO

最近は2人で練習していて、思考と踊りを繰り返し、少しずつ変わって行けていると思います。
大きなテーマもあります。( ー̀֊ー́ )و



今週はNATD杯です。
ルンバがベーシックの規定フィガー、パソドブレがバリエーションの2種目戦という不思議な試合ですが、楽しみです。どう見えるか…
頑張ります!!


それでは今回はこの辺にて失礼致します…_φ(・_・

無題

中川です。



時間が経ってしまいましたが、ジャンティさんの
ニューコレクションのモデルをさせて頂きました。8月号ですが、、、
スタジオに置いてあります!皆様見てくれたでしょうか?

素敵なドレスを沢山着れて楽しかったです!
正直、既製品のドレスってあまり素敵なイメージがなかったのですが
ジャンティさんのドレスはオシャレでカッコイイものが沢山!
是非、チェックしてみて下さいね★



さて、来週は今年最後の大きい試合、統一全日本があります。
イギリスでの経験で少し自信がついたので、堂々と楽しんで踊ってきたいと思います!


プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /