江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

帰国!

中川です。
昨日の夜、無事帰国致しました。
長らくのお休みご迷惑おかけしました。
今日からレッスン再開してます!
私は時差ボケなし!元気です


公式ラインやSNSを見てご存じの方も多いと思いますが
imperial という試合の Professional risingstar部門で第4位に入賞する事が出来ました‼️
この試合は3大大会の前の必ず行われる試合で、3大大会ファイナルへの登竜門的な試合です。
英国での初ファイナル嬉しかったです!



ロンドンインターは3年ぶり、2回目の挑戦でした。
ライジングはベスト24。
本戦は美しいアルバートホールで踊る事は叶いませんでしたが
以前は物凄く遠くに見えたアルバートホールに今回は少し近づけた感じがします。



↑すごい人ですね。
試合の合間にダンスタイムがあって生バンドで踊れます。
踊りに行きたかったですが、いつかこのフロアに立てる事を信じて我慢しました笑



皆様スタジオでお会いしましょう!では。

初ロンドンインター遠征

美由紀です。
只今、羽田空港からこのblogを書いております。
生徒様、"守護神"松尾先生と萌美ちゃん、教室をお休みさせて頂きありがとうございました。無事帰国しました。

竹歳先生は毎年この時期、学生の後期試合コーチャー業専念の為、留学しないのですが、ダンサー憧れの地 Royal Albert Hall知らずしてダンスを語れないとの事で初挑戦して参りました。
ダンサーのみならず、世界の演者が憧れるあのフロアー、照明、音楽。150年前の建造物の何とセンスの良い事か!感動しました。
予選会場も設営雰囲気や音楽、ジャッジパネル全て素晴らしく、この年齢でも競技会に出場する事が嬉しくワクワクしました。

それにしても世界で闘う選手の逞く美しい事!これは直接来た人しか絶対分からないと思います。(円安でキツいけど来て良かった泣)

数年前からこの大会にチャレンジする為に、三室組と伊藤組はヨーロッパ各地で修行を積んで今年成果が出始めました‼︎(詳しくは当人のblogをお待ち下さい^^)

やはり世界のダンスはカッコイイです。
ゲイナー先生がルンバウォークはARTと言ってました。
私も美大生ではありませんがARTを極めたいと思いました(*´꒳`*)

お留守番②

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です!ˊᵕˋ )



先週のブログから1週間が経ちました。


早いですね。あっという間に過ぎていきます!お留守番をしているからでしょうか。


引き続き頑張ります!!( ¨̮ )



さて、本日早朝よりスタンダードのレッスンに行ってきたのですが、とても楽しいですね(いつも楽しいのですが)。知らないことを知れる時、やってなかったことをやろうとした時、成功した時、徐々にアップデートしていくことの楽しさを感じました。


自分の知識と見る目、脳内をアップデートしていくことは、これから先とても大切だと思います。



そう思うと、より頑張れますね!!( ¨̮ )




今週末(10/16)も試合です。


少しづつでも変化していきたいと思います。全開で頑張ってきます!️

それでは、今回はこの辺で失礼致します…_φ(・_・

ロンドンインター予選会終了

先程ロンドンインターの予選会が終了しました


が、、、!


僕たちはロイヤルアルバートホールには行けませんでした、、、!!!



一応今回の試合の概要を説明しておくと、


ロンドンインターの前日、前々日に、本戦の一次予選と2次予選を別日程で行い、そこを突破したらロイヤルアルバートホールへのチケットが手に入るという仕組みです。



今日は夕方五時からライジングの一次予選、ライジングのセミファイナルが終わったら、9時過ぎから本戦の一次予選、といった流れでした。(海外の試合はなんでこんなに遅いのでしょうか、慣れるとこっちの方がいいような気もします)



そのなかで僕たちは


ライジングが三次予選


本戦が2次予選


でした。




今回の留学は自分達の体調との闘いでした。


コンディションがこんなに乱れたのははじめてのことだったと思います。
今日の試合でやっと普通に戻ったかなと感じました。


ただ誰しも不調や悩みはあると思いますので、それをいかに見せないか、感じさせないかもテクニックというか、大事なことだとは思っていますが、がっつり結果に反映させてしまいました。



良い時も悪い時も、学びがあるのでそれを大切にしたいです。




まだ残る留学期間も試合も一つあったり、留守が続いて申し訳ないですが、しっかり学びを吸収できるよう頑張ってきます。




三室
↑何気にムサビダンサーズ(男は)です
なにか良い写真です、、!

ロンドンから

こんにちは!中川です。


24日大阪での全日本を終え、25日にそのまま関空からブダペストへ。


現在は10月7日8:45ロンドンにいます!



ブダペストの目的はスラビック先生のダンスキャンプ。


ブダペストは初めてでしたが、街が綺麗、ご飯が美味しい、比較的物価が安い、人がとても親切!!


街中にお城のように豪華な建物が沢山あって


どこで写真を撮っても綺麗です。



有名なドナウ川の夜景も綺麗でした。


ダンスキャンプもすごーーく良くって


ブダペスト最高でした。
また行きたいです。


益々イギリスに行くのが憂鬱になりました笑


スラビック↑


国会議事堂↑


10月1日にイギリスに移動して
練習、夜練習会という日々を過ごしておりました。
そして明日、明後日、imperialという試合が2日あって、11日からロンドンインターが始まります!!
またブログ書きます✌️
では

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /