江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

おさる

三室です

少し前に亀戸天神に行ったら、猿回しをやっていました。
猿回しは初めてみましたが、いきなりすごい高いところまで飛んだり、さすが動物はすごいという感じでした。
人間の方が力は強い気がしますが、全然飛べないです。


千円を寄付したのでポストカードを2枚もらいました。
普段はどこかの猿パークみたいなところにいるそうです。


好物 うどん

こんにちは☀️ 石塚です。


うどんが好きです。

以前、うどん・みかん・おもちが好きと書いたことがあると思うのですが、うどんがダントツかもしれません。


私はうどんで体力が回復します。


先週、体調を崩してしまい、身動き取れず食べ物食べられずという状態だったのですが、およそ回復して丸亀製麺へいったところ、完全な回復を実感。やはりあそこのうどんは美味しくて大好きです。


大学生の時分は丸亀製麺でバイトしていました。
バイト終わりにたくさん食べたものです。


丸亀の麺は毎朝粉から作っているんですよ。打ちたて製麺が美味しさの秘密なんですね。秘密と言いつつ、これは公式サイトにも載っている情報なのでここに書いても差し支えのない秘密かとは思いますが。


工場で作られて茹でるのみ、みたいなものはうどんと認められないです。うどんは打ちたて、茹でたてのコシを感じられるものに限ります。生意気ですがここは譲れません。


ちなみにみかんに関しても、今年は甘味の足りないハズレみかんとの出会いが多く、もはや好物から外れそうになっています。


好きだからこそなんですかね。いつか最高級のうどん、食べてみたいです。(もちろんみかんとおもちも)



いしづ

様々な経験

こんにちは伊藤です。

最近様々な選手とダンスで交流する機会があります。
とても勉強になります。少しでも経験して吸収していきたいと思います。

ダンサーも様々なアプローチや考え方を持っていて、力になりそうです!

◯◯の日

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です •̀֊•́ )




今日(4/17)は恐竜の日だそうです。


1923(大正12)の今日、アメリカの動物学者がゴビ砂漠へ向けて北京を出発したそうです。


ゴビ砂漠で小型獣脚類を初めとした恐竜化石、世界で初めて恐竜の卵の化石と巣の化石を発見し、それ以降恐竜の研究が本格的に始まったそうです。




このような経緯で、探検の出発日である今日が恐竜の日となったそうです。




恐竜とか結構好きです。ロマンがあるような気がします。太古の昔にあんな大きな生物達がいたと思うとワクワクしてきます。




調べると◯◯の日っていうのが毎日何かしらあるみたいですね。これから気づいた時には今日は何の日だろうかと調べてみようと思います。




そういえば、大学生の時に住んでた街を夜散歩していた時に、恐竜の着ぐるみが歩いているのを目撃したことがありました。
なんで?と思いました。


↓これです。






それではω) 


留学のお知らせ

こんにちは。中川です。

いいお天気ですね!
これくらいの気温は気持ちが良くて、のんびりしたくなりますね。


留学のお知らせです。
私達は5/2〜6/1
三室先生は5/14〜6/2
ご迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。

今回はポーランドで5日くらいレッスン受けてから、ロンドンには行かずにずーーーーーとブラックプールにいる予定です。
以前のブログでも書きましたが、私はブラックプールという街が嫌いです。笑
というか大抵の人は好きじゃないんじゃないでしょうか。笑
世界規模の社交ダンス団体が揉めてブラックプールでの試合が、2つになったので
こんなに長いことあそこに滞在する事になってしまいました。。
試合が行われる、ウィンターガーデンは好きですが、街はもう…。
汚い、何もない、治安悪い、カモメだらけ。
あ、ビーチはあります!救いです!

でも試合自体は、伝統あるフロア、生バンド、素晴らしいジャッジ、世界中からダンサーが集まって、行くべき価値のあるものです。
どの経験も自分の財産になるようにしっかり勉強してきたいと思います!



今週、来週の木曜日、女性限定グループレッスン女塾やります!
女性らしくしなやかに踊りたい方、お待ちしております!

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /