こんにちは。齊藤です。
いま、FMのステップ作りをしているところですが、なるべくイメージできるように使用する曲の歌詞の意味を調べてみました。
英語の曲なので僕は歌詞の和訳を知るまで、大まかな意味しか捉えてませんでした。
しかし、フレーズのひとつひとつの意味がわかると、なんとなくイメージが湧くどころか直接ステップを閃きそれを踊ってる情景が頭の中で投影されます。
そのフレーズで意味してる歌詞に沿った演出しか考えられなくなります。
アイデアは絞り出すというより、湧き出るものなんだなぁと思いました。
競技会で流れている曲の歌詞がスラスラわかるようになれば、もしかしたらダンスも変わるかもしれません。
そのためには英語、スペイン語を勉強しなくてはいけませんね…。
語学が苦手なので、なんとかモチベーションを上げていきたいです。
それでは。
COMMENT