江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆
こんにちは☀️ 石塚です。
5月、6月は祝日や諸先生方留学、地方大会等に伴うグループレッスン、ヒラマレッスンの代行があります。
たくさん頑張って参りますので、ぜひ私の代行レッスンにも来ていただけたら嬉しいです!
あるいはこれを機にさまざまなクラスへの参加お待ちしています!
代行スケジュールはこちらから↓ご確認いただけます。
http://kohtohlesson.blog.shinobi.jp/
さて、話は変わりまして、、
ことわざや偉人の格言は好きです。
およそそれらの言葉に間違いはなく、自らをより良い方向へ進めてくれるからです。
今世界で活躍する選手を多数輩出しているコーチ、ruslan(ルスラン)先生が日本にいらしており、とてもありがたいことに個人レッスンとグループレッスンを受けさせていただきました。
世界のレベルの遠さを知る強烈な刺激。
まさに私は井の中の蛙でした。
竹歳先生より大海の広さは聞いてはおりましたし、昨年は世界トップ選手Dorin&Marinaの競技している姿を見てもいましたが、実際自分がどんなものであるかというのを真に感じ、学ぶ機会となりました。
百聞は一見にしかず、論より証拠というわけですね。
しかしながら、竹歳先生はその百聞に一見たる価値を持たせてくれていると思います。私の見習うところです。
ところで、「井の中の蛙大海を知らず」には「されど空の蒼さを知る」という続きがあるという一説があります。
どうやら出典不明で一説という域を出ませんが、“井の中であったからこそ、空の蒼さは突き詰めて知っている”という意味です。
今の私には私なりのできることがあるはず。講師としても競技者としても。
そして大海も空の蒼さも、あるいは大地の硬さも知る人間になりたいです。なんだか詩的になってしまいました(笑)が、引き続き何ができるのか、何が学べるのか、自問しながら全方面に全力で挑みます。
いしづ
最新記事
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/17)
COMMENT