江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

中川です。

昨日は晴れたので、BBQビアガーデンに行って来ました!
試合が終わって食べて飲んでの話題ばかりですね。


三連休中なので混んでたら嫌だなと思っていましたが
ほぼ貸し切り!ガラガラでした。
ここ最近雨ばかりだったからか、コロナの影響なのか。
お陰で、密にならずに屋外でビールを楽しめました。
夏はいいですね。

コロナ禍になってから、海に行っていないので今年はタイミングを作って行きたいです。


今週土曜日は、ホームパーティー!
皆様と沢山踊っていい1日にしたいと思います!
まだチケットございますので、是非!

学連と言う部活動

美由紀です。
本日は首都大学が主催(今は違うかな)する皐月杯と、
学連OBOGが主催する全日本学生競技ダンス連盟OB/OGダンススポーツ競技会が開催されました。
皐月杯には、カップルで組めなかったシャドーの子達が先輩と出場出来るシャドー戦があり見事、舞雪が優勝☆
全国OB/OG競技会では、プロアマ分け隔て無く学連出身者がジャッジも務め、競い合う中、松尾組が出場し惜しくも準優勝☆
どちらも純粋に公平にダンスを楽しみ競い合うこの企画が大好きです。主催した方々の心意気と行動力が素晴らしいです(*´꒳`*)

私は学連と言う部活動があったお陰で、自分以上に仲間の為に行動する大切さや、リーダーがいる有難さと忍耐力をここで学びました。ダンスの上達以上に人生勉強として得るものが大きかったです。

近年コロナの影響なのか部活動が思う様に運営出来ず、孤立し個人戦の様になっていないかと心配です。
社会に出れば否応にも個人戦になります。
どうかコロナ禍の部活動自粛雰囲気を払拭し、団体行動の難しさと楽しさを積極的に経験して欲しいと老婆心ながら思います。

積み上げる大切さ

素晴らしいダンスには
一朝一夕ではなり得ません。

そして、

たくさんの時間を費やしたからといって、
到達出来るとは限りません。

しっかりとしたビジョンを持ち、
チャレンジする勇気と共に己の限界を超えていく、
そういった日々を過ごした先にだけ
なり得るものだと思います。

ホームパーティー ダンスEXP FM

こんにちは伊藤です

来週土曜日にホームパーティーがあります
まだ参加者募集中なので、興味がありましたら是非いらしてください!テーマはハワイアンです

来月末にも選手会主催のパーティーがあります

どちらのパーティーもフォーメーションの担当になり振り付けを考えることになりました。
振り付けを考えることは大変ですが、音楽を聞いて振り付けを考えるのは楽しいです。

お時間ありましたら、見に来て頂けると嬉しいです!


浅草見学

こんにちは!!☀️☀️


松尾城偉です!! •̀֊•́ )



夏ですね。


夏といえばアイスです。


お風呂上がりに食べるアイスは最高です。


僕はクリーム系のアイスよりも、


氷系のアイスが好きです。


シャーベット系?ガリガリ君系


といえば良いのでしょうか(´▽`*)



小さい頃からそうです。


ガリガリ君、アイスボックス、サクレレモン、みぞれバー、


あとご存知の方はいるかわかりませんが、もも太郎(新潟県名物アイスです)


こういうようなアイスが好きです。



氷みたいなアイスですね( ¨̮ )



皆さんの好きなアイスはなんですか( )



是非、暑い日には、キンキンに冷えた氷系アイス、食べてください!!(みぞれバーは最近セブンイレブンにて出た復刻商品だそうですので、オススメです)





さて


日曜日は、


ジャパントロフィー(ラテン)に出場して来ました。


統一全日本10ダンスと同時開催で行われる試合ですね。


ジャパントロフィーが午前、10ダンスが午後です。



10ダンスに出場する選手はもちろん10ダンスを踊るのですが、


ジャパントロフィーは4種目から(準決勝から5種目)の総合戦でスタンダードかラテンか選んで出場できます。



結果は最終予選でした。


準決勝まで5点足りずでした。


周りは級的には私よりも上の方々ばかりでした。踊り自体はカップルで少しは成長出来ているのかな?と



しかし準決勝、進みたかったです(><)



また練習頑張ります。


後期はまたたくさんの試合があるので、


どんどん上がっていきたいです。




ちなみに、産業貿易センター台東館という場所で行われたのですが浅草が近いです。


その日は浅草でほおずき市というお祭り?が開催されていました。


功徳日、という言葉があるそうで710日は46000日分の功徳が得られるそうです。


試合終わりに少し見学をして来ました。


屋台とかがたくさん出ていて、楽しかったです。


その日は猛暑にも関わらずたくさんの人がいました。


大学4年生になってからコロナ禍に突入した影響でお祭りとかにも行ってなかったような気がするので、久しぶりの雰囲気を感じました。



また機会があれば寄ってみたいです。




それでは、今回はこの辺で失礼致します…φ(_ )

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /