江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

前期C級戦


こんにちは!!☀️☀️


松尾城偉です!!(^)



先週のブログから早1週間が経ちました


毎日お留守番をしております。


1人はとても大変ですが、このような機会は非常に貴重な時間だと思います。


お陰様でとても充実して毎日を過ごせております。


あともう少しですので頑張ります!!





さて、


522()は、ラテンC級戦に出場してきました。


結果は優勝を頂くことが出来ました。


(この結果により年度末B級昇級となるそうです。)



なによりも、


一緒に踊っていただける萌美ちゃん、


竹歳先生美由紀先生に感謝をしています。


様々な方々の尽力によりこの結果を頂けました。


ありがとうございます。



36()のスーパージャパンカップが終わってから、この日のために毎日頑張ってきました。


それでもいざ優勝を頂けるとは、嬉しくもあり、そして驚きです。



C級戦は4種目総合での試合のため、


スーパージャパンカップの時の2種目総合よりも厳しい戦いであろうと思っていましたが、なんと全種目1位を頂くことができました。


それは審査員の方々の目に自分が良く映っていたということの表れだと思うので、


踊りは間違っていないだろうなと思いました。ε-(´*)ホッ


揺らがずにしっかりと、このまま精進し続けようと思います。



私はお客様に、


松尾先生は試合の時とっても元気で活き活きしていますよね!


と言われます。


動画等を見てみると、確かに


自分でもなんとなくわかる気がします。(´-`.oO


衣装を着ているせいか、練習の時よりも格段に良く見える気がします。


衣装のおかげでテンションが上がっているのかも?(´-`.oO



このことは恐らく凄く良いことであると思うので、無くさずにこれからも進んでいきたいなと思います´͈   )




来月は日本インターです。


初めての日本インター、初めての武道館となります。


上の級の選手と踊れる貴重な場でもあるので、頑張ります!!( •̀_•́)


少しでも上へ行けるように、日曜日よりも進化して臨みます!!


こちらも応援よろしくお願い致します!




それでは、本日はこの辺で失礼致します…φ(_ )


お昼ご飯


こんにちは!!☀️☀️


松尾城偉です!!(^)



竹歳先生、美由紀先生が留学へ出発されたのでお留守番をしております。


そのような中ですが、たくさんの方々にお越しいただけて嬉しい限りです。


引き続き今週と来週は私だけですが教室をやっておりますのでよろしくお願い致します!




さて、


本日お昼ご飯にカレーを食べました。


お昼ご飯は何を食べようかなと、いつも悩むのですが、亀戸にあるスーパーマーケット、新鮮市場のお弁当は安くて美味しいです。


その中に今日カレーがあったので購入、食べてみました。



やはりカレーは食べやすいですよね。


お腹が空いている時はもちろん、お腹があまり空いていない時でも、それなりに食べられます。


あとあまり飽きないというか、連続しても食べられます。



大学を卒業してからあまりカレーは食べていなかったので、久しぶりに食べてみたらやはりしっかり美味しくて、これからのお昼ご飯はカレーが主流になるかも( ¨̮  )??


と思いました。(´-`.oO



晩御飯ももちろん大事ですが、


お昼ご飯はちゃんと満足して食べたいですよね´͈   )


カレーにはその力があると思いました。



こんな感じですが、


元気にカレーパワーで教室に居ますので、


遊びに来てください〜〜!!(´-`.oO




それでは、本日はこの辺で失礼致します…φ(_ )


GREAT THINGS HAPPEN OUTSIDE OF YOUR COMFORT ZONE

美由紀です。
2019年夏のアメリカ留学ぶりに明後日からイギリス留学を控えている竹歳組です。私は自他共に認める海外苦手な人間なのでソワソワが止まりません。
以前は短期ですが年間8回イギリスやアメリカに行っていた頃、心と身体のバランスが乱れる程、留学前は悩むのですが、いざ帰って来ると得る物がとても大きく辛いけど頑張って良かったと思える経験が出来ました。
タイトルの言葉はよくLAX空港のパンダエクスプレスで食べていたフォーチュンクッキーに入っていたメッセージです。
プロダンサーは常にこの精神であれ。と自分に言い聞かせて頑張りたいと思います。

イギリスから、サリです

こんにちは!中川です。
ただいま、5月12日23:30です。
今はロンドンにいてMATICOというスタジオに朝から籠って練習andレッスン、夜は踊り込みという生活を送っています。
中々ハードですが、充実しております!
団体が揉めてる影響もあってか、スタジオはほぼアジア人。不思議な感じです。


ロンドンに来る前、8日にブラックプールタワーで行われたブラックプールオープンという試合に出てきました。
揉めてできた新しい試合です。
素敵な会場、照明、バンド、素晴らしいジャッジ。
選手のレベルも高く盛り上がっていました。

試合の時の写真をいただきました!

ブラックプールという試合は聞いたことある方も多いですよね?
ブラックプールはイギリスの北西部にある街です。
大会はウィンターガーデンというところで行われます。
社交ダンスの聖地!どんな素敵な街なのか!と思うと思いますが・・・
私はこの街が嫌いです笑
試合がなければ行きたくないです笑
なぜなら、街が汚いし
住民がみんな不健康そう・・
治安がよろしくなさそう・・
全体的に洗練とは真逆な街です。
いいところは、海があるところ。
海岸沿いをジョギングするのは気持ちが良いです!


しばらくはこのままロンドンで過ごし
26日のブラックプールダンスフェスティバルの前にまたブラックプールに戻ります!
また近況報告したいと思います!!

お留守番〜

三室&伊藤&中川先生達が只今留学中なので、
今月は竹歳組&松尾先生でお留守番☆
レッスン代行はほぼ全て松尾先生が頑張ってくれています。新人なのに本当に頼もしい限りです。
熱心な生徒様達のお陰で素晴らしい先生に育ってますよ〜

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /