江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

練習着

こんにちは、小林です。

近頃は天気が安定しなく、折り畳み傘が常にリュックに入っています。
重いし、かさばるので早く天気が安定してくれると嬉しいです。

さて、昨日スマホの中にある写真を見ていたら私が大学2年生の写真が出てきました。
学生練習会の後の集合写真で、初々しい感じでした。
全体的に今の学生と決定的に何かが違うなーっと思い、なんだろうかと眺めてました。
一つ大きく違うところがあり、今の学生の方が圧倒的に練習着がおしゃれです!!

近頃ではネットショッピングが常識なので、インスタグラム等で得た情報で海外から取り寄せたりする人が増えました。
私が学生の時はそんなことする人はいませんでした。
私が学生の時といっても数年前なので、ここ数年で常識がどんどん変わっているのだと感じます。
また、paypalなどができたおかげで海外のものを購入する際の決済が楽ちんで安全です。

これからどんどん物流はグローバルになっていくのかと、練習着から思いました笑





フローラ杯

中川です。
日曜日、宇都宮で行われたフローラ杯のオープン戦に出場しました。
結果は3位。
残念な結果ではありますが、宇都宮の方々の応援がとても暖かく
楽しくファイナル踊らせてもらいました!
伊藤先生は観客の女性の方々にキャア♡キャア言われて嬉しそうでしたよ。笑
私もフロアの外でも何度かお声をかけていただいて力を頂きました!!
ありがとうございました!


これで、前期の試合は全て終了。
次の試合はいつになるのか分かりませんが、じっくり自分達のダンスに向き合って
良いダンスを作っていきたいと思います!!


優勝は出来なかったですが、餃子食べましたよ。
美味しかったです。

では!

無題

三室です

突然ですが、みなさん青木真也の動画はYouTubeで見てくれましたか?
昔の動画は色々過激な内容のものもあるので人を選ぶと思いますが、基本的には問題なく見れると思うので是非どうぞ。
いつもふと思い出して何回も同じ内容の動画を見返してしまいます。

最近はAbemaTVでの露出が多く、面白いので見てみてください!


コツコツ頑張ろうという気持ちになります。


それでは

C級戦

こんにちは、齊藤です。


昨日はC級戦に出場しました。

体調が万全ではなく、ほとんど練習できずにギリギリの出場だったので
成績はどうかなと思って踊りましたが、準決勝に行けることができたので
出場しといて良かったなと一安心しました。


優勝した選手は若さとパワーが漲っており、自信にも溢れてとても目立つダンスで素晴らしかったです。

後期は、体調も万全にして練習も沢山して、観ているお客さんを盛り上げれるような踊りを目指します。

1ミリでも

緊急事態宣言も解除され、
オリンピック開催も近づいてきました。

徐々にですが、コロナ前の日常が戻ってくるような期待感があります。

どのような状況であれ、個人的にはポジティブに行動してきた自負がありますし、自分を見つめ直す良い機会であったと思います。

まだまだやりたい事は山積みなので、
日々少しずつ、1ミリでも前進していきたいと思います。

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /