江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

電話・FAX復旧のお知らせ

こんにちは。

機器障害により不通になっておりました、電話・FAXは復旧いたしました。

ご不便・ご迷惑をおかけいたしました。

焼きそば自転車

三室です

昨日は一年に一回の選手会のイベント、ダンスエクスポが飛天の間で開催されました

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

ダンスタイムでは以前よりもいろんな方に声をかけていただいたりして嬉しかったです。




ところで、、

先日夜自転車で帰っていたら、電話しながら自転車で僕を追い越していく青年がいました。
自転車で通話しながらは警察に捕まるのかなーと思いながらみていたら、その青年は焼きそばも食べていたのです。
自転車を漕ぎながら電話をしながらインスタントのカップ焼きそばを食べていて、それはまるでお手玉をやりながら一輪車に乗りながら笛を吹くみたいなことで、すごいと思いました。しかも上り坂でした。
よっぽどお腹が減っていたのですね、、、。


また変な人を見かけたら報告したいと思います。
ではでは。

オーケストラ

こんにちは☀️ 石塚です。


前回、オリンピック演出で感動した点に関して綴りました。

掲載後に思い出したこと、思ったことがあるので、今回はそれについてです。気になりましたらぜひ前回記事も読んでいただいてから今回のものをご覧ください。。



私はオーケストラがすごく好きなのかもしれません。


東京五輪の選手入場の最初、ドラゴンクエストの序曲で感動したと書きました。

てっきりオリンピックという舞台で日本を代表する文化を使った演出と勇者が旅をするゲーム曲で選手が入場するというシチュエーションにのみ感動したと思っていたのですが、どうやらそれだけではないような気がしてきました。

この曲、トランペットのメロディーが目立つ壮大なファンファーレから始まるオーケストラなのです。

シチュエーション抜きに、曲そのものに心の震える魅力があります。


オーケストラといえば、と思い出したことが二点。


一つめは、東京ディズニーシーのアトラクション
“ソアリン・ファンタスティックフライト”というアトラクションに
どういった乗り物であるかの事前情報なしで乗ったときのこと。

それはそれは感動し、自分でも意味がわからないくらい大泣きした(今でも乗れば泣きますが)のですが、荘厳で雄大なオーケストラ音楽が全身に染み渡る感覚がありました。


もう一つは小学生の時分に遡ります。
確か小学四年生の頃。
小学生の頃の記憶など多くは覚えていないですし、
きっと芸術の魅力の理解も浅かったことだと思うのですが、
芸術鑑賞会なる学校行事にてコンサートホールでオーケストラを鑑賞したとき、
ホルストの“木星”に感動したことをはっきりと身体で覚えています。


こうして、何かとオーケストラに心を動かされた経験があるなと思い、言葉のない音楽が作るオーケストラというものの魅力を確認するとともに、きっとだいぶ好きなんだろうと思ったのでした。


いしづ

8月

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です •̀֊•́ )






今週日曜日は選手会のパーティ(DANCE EXPO)があります。


毎年8月の終わりの日曜日にあるイベントですが、今年で早3回目になります。



今年は、有難くフォーメーションで参加させていただけることとなりました。



フォーメーションの他にもチームマッチなどもあるので、見どころありありだと思います。現役選手がみんな参加するので、とても人数の多いパーティです。賑やかな中でしっかりやりきりたいです。





今年の8月は、毎週パーティがありました。それに伴って今週のEXPOの他にもフォーメーションなどもあったり、普段とは違う振付をやったり、色々とダンスとして勉強になりました。


 



頑張ります!


 



それではω) 


台北コンペ優勝しました

三室です

昨日は台北でコンペがあり、優勝することができました!

順位のコールの時、下から発表されると思ってがっかりした感じで出て行ったのですが、みんなが並んで、賞状が配られて、最後に自分たちにトロフィーをいただいたので、あ、こっちが優勝なんだ?とその時気がつくという変な感じになってしまいました。
ともあれ少し賞金で旅費の足しになり、良かったです!
当日は台湾の方がたくさんサポートしてくれたり、話しかけてくれてありがたかったです。




唯一悔しかったことは、すごーく良いホテルが会場で、そこに泊まったので普通であれば朝食を食べてからチェックアウトできるはずが、フライトの関係で朝の4時にはホテルを出なければならなかったので、朝食の代わりに当たり障りのないパンなどを詰めた感じのランチボックスをいただいて、それを悲しい感じで食べたことが悔やまれます。。。
絶対に美味しい料理がたくさんあったはずなのです。。。


今月末(8月28日から9月1日)にもまたアジアのコンペに出場します。
お休み等でご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、メンタル修行のために頑張ってきたいと思います!

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /