江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

花粉症鎮静へ

こんにちは。齊藤です。


ここ最近は花粉症の話しかできないくらい花粉に悩まされ、花粉との戦いが2週間も続いてきましたが、今日は久しぶりに目のかゆみとくしゃみという典型的な初期症状がでて一安心です。


なぜなら、花粉症が重症化してそれらの初期症状が影を潜めるほど頭痛、倦怠感と咳に悩まされてて、もう目のかゆみとくしゃみを忘れかけててたので、やっと元の状態に戻ってきたという実感があります。


来週には、違う話題があると嬉しいですね。


それでは。

Last dance....



こんにちはえなです

先週のOBOG戦に出場してきました*
ラテンオープンはスペシャルゲストのステファノダーシャの単独ジャッジという、海外のコンペを思わせる様な雰囲気でした。

江東からの出場カップルは全カップル準決勝以上進出し、4カップルは決勝にあがりさすが海外ジャッジに強いなぁと思いました!江東のみんなで、大変盛り上がりました(^ ^)

私達カップルの結果は準優勝でした



素敵な写真を撮っていただきました❤︎

そしてそして、今回で鈴木古川組のラストダンスとなりました。
リーダーだった鈴木君とは学連の4年の後期からお互いひょんな事から組むことが出来、学連の試合では組んですぐ優勝する事ができたり、イタリアまでダンス留学へ一緒に行ったり、半年という短期間でしたが最高のパートナーでした!!
彼は栃木で夢だった仕事に4月から付き、私は東京でダンサーをという事で、お互い夢に向かって頑張って行こうと決意しました♪

最後の決勝のダンスを踊りきった後、なんとなんと、彼からサプライズで花束と感謝の言葉をもらいました(泣)



私はもちろん号泣です(笑)
幸せものだったと実感しました。
素晴らしい方でした!

また素敵な人と出会いがある様に、頑張りたいと思います!!

「チャンスは準備が出来てる人にやって来る!!!」

自転車

こんにちは伊藤です。

先日、警察署から電話があり、自転車が見つかりました。と連絡がありました。
かなり前の事なので忘れていたくらいですが、購入して一か月程で盗まれた悲しい思いでがあります。

無事な姿であることを祈っています。

学連OBOG戦☆

学生OBOG戦を初めて観戦して来ました。
10周年記念大会だったようで、スペシャルゲストとしてスタンダードはアルナス&カチューシャ、ラテンはステファノ&ダーシャが5種目づつデモンストレーションを披露、そしてオープン戦のジャッジも彼らが担当しました。
世界チャンピオンに審査されるのは、選手にとって大変貴重な経験になったと思います。
その中、オープンラテンにおいてお弟子さん達が4組もファイナル進出。その中の2組が見事ワンツーフィニッシュしました‼︎ 
皆んなたいしたものです。
本当に素晴らしい大会でした☆

浅草

中川です。


日曜日、久々に試合のない休日だったので
幼馴染と浅草に出かけました。


もう桜が咲いていて綺麗でした。
おみくじは末小吉でした。
躊躇のない辛辣な内容で、末小吉でこれだったら
凶の人はどんな事書かれているもんか。と興味がわきました。


浅草寺裏には、屋台のような飲み屋さんが沢山あって
下町感あふれる雰囲気がとてもいい感じでした。
お店のおばちゃんと仲良くなったのでまた行こうと思います。
東京は色んな場所があって大好きです。
では。

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /