江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

戻りました。

こんにちは伊藤です。

先週の土曜日の夜に日本に到着しました。
時差ボケに弱く、いつも夜に寝れない日が続いてしまいます。
今日くらいからやっと体内リズムが戻ってきた気がします。

今回はロンドンインターに出場してきました。
留学して感じた事は世界経済の流れを感じました。
外国人の先生は留学するたびにレッスン料が上がり、ダンスファッションを出店しているのは、ほぼ中国。大会スポンサーは中国。ロイヤルアルバートホールのチケットは完売。練習場には中国人がフロアを埋めるほどいました。
コロナでイギリスに入国できない人も減り、コロナ禍になる前より出場する選手や観客が多く感じました。
人が増えればダンスのレベルが上がり、層も厚くなります。
アマチュアトップ48とアマチュアファイナリストと比べて、差が以前より、ありませんでした。



世界で戦える選手になるには、ただ頑張るだけでは厳しく感じました。
様々な事を考え、自分の考えを実行する力が必要だと思いました。
ダンス以外も考えさせられる、とても良い経験ができました。


無題

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です •̀֊•́ )




最近、左肩が痛いです。(痛いというよりだる重?)


肩と言っているのですが、肩から首にかけて、いまいち痛いところがよく分からない感じです。


一日の最後など、疲れが溜まる時間帯は痛だる重という感じなのですが、どうしたら良くなるかなあとマッサージやストレッチをしながらいつも考えてます。


こういう時は根本の原因を見つけないと良くならないと思うので、探します。∠(^)



意外と、他の部位に原因があったりするんですよね。不思議ですが、身体は全部繋がったいて、陸上競技をやっていた時にすごく痛感したことです。







さて、そんな私ですが、


今週月曜日に目が回ってしまいました。(詳しくは、回っていた?)


気づいたのはグループレッスン中、ナチュラルトップをしていたら、あらあら、目が回ってしまいました笑



平衡感覚がないというか、そんな感じでした。生まれて初めての感覚なので、なんだこれ!という気持ちでした。


月曜日火曜日は夜早めに休むことを心がけました。今日は、少しは良くなったかな?と思いますが、少しまだ残っていたと思います。



身体の調子は自分で管理しないとなのですが、難しいことも多いですね



でも、やることもやらないとなので、回復させながら、しっかり練習もレッスンも頑張ります!‎( ˶•̀֊•́ ˶)






こんな感じで、身体の調子はいつでも完璧!が理想ですが、人間中々そうもいかなかったり


今日、レッスンにて、生徒様があるお写真を見ると疲れが消えていくと、そのような事を話してくださいました。


自分なりに、自分の疲れや不調を消すような、吹き飛ばすような何かがあれば、大事にしていきたいと思いました。(*^^*)







それではω)


筋肉痛

三室です
今日は祝日ですが普通に働いています。

伊藤先生も帰ってきて、今日も少しだけ働いていました。



さて、昨日は夜に踊り込みがありました。
3セットでしたが、以前と違う身体の使い方ができるようになってきて、疲れたのももちろんですが、筋肉痛みたいな感じでなかなか眠れませんでした‍
今朝は流石に身体が重くてなかなか動きませんでした。


試合まで、しっかり踊り込んでいきます!

ROUNDS

美由紀です。
一昨日伊藤&中川組が無事イギリスから帰国して、昨日はプロアマ学連合同踊り込みがありました。

↑竹歳先生闘魂注入(?)

無題

最近急の寒くなってきたので、
体調管理には注意しないといけませんね

毎年この時期から年末までは、様々なイベントがあり
緊張感のある日々が続きます。

コーチャーとしてお弟子さん達と全力で向き合う事。
この一点において一切の妥協はありません。

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /