江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

キャンプへ

中川です。

ブダペスト行きが迫ってきました。
30日の深夜2時のフライトなので
明日は通常通りレッスンして終電頃、空港に行きます。


出来るだけ安くエアチケットを取りたくて、LCCのピーチで韓国まで行って
一度入国、再度チェックインしてブダペストに向かいます。
帰りは2回乗り換え!
ブダペストからポーランド、ポーランドから韓国、
韓国でまたピーチに乗り換えて帰国の予定です。
初の試みなので少々不安です。
無事に帰って来れます様に。


スーパージャパンが終わって、美味しいものを食べる飲む機会がなんだか沢山ありまして
順調にお肉がついてきました。
ブラックプールに向けて心身共に引き締めていきます。。


では!

舞踏会

先週末、錦糸町で社交ダンス体験のための舞踏会のようなイベントがあり、アテンダント兼半分進行役のような形で参加してきました。
いつも主催してくださっている方は、コミュニケーションや、女性が輝ける場としての社交ダンスなどをコンセプトに舞踏会とレッスンを主催してくださっているのですが、その日は第二回でした。

みんな初めてやる、もしくは何回かステップのレッスンを経てという感じなのですが、まだ緊張感もありながら、でも楽しく会を終えられました。
みんなお酒を飲んだりしながら、ゆったりとした空気でいい雰囲気でした。舞踏会っていう感じですね。
ちなみに僕は飲めないので子供の飲み物と果物をいただいていました。


こういう場があることはありがたいことですし、これを機に社交ダンスに興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいですね。

また次回は何をやるか、今から楽しみです。


三室

大学生見学シーズンと不定期踊り込み

美由紀です。
今日は花冷えでしたが、この季節は毎年スーツを着た初々しい新大学2年生がスタジオ見学に訪れ、4月以降に入会すると言う昔ながらの伝統儀式の様な季節でもあります。

昨晩は不定期開催の踊り込みに7名の学生が見学に訪れ、他大学の先輩達の踊りを一生懸命応援しながら楽しい!と言っていたのが印象的でした。
今年はどんな学生が来てくれるのか楽しみです(*´꒳`*)


『憧れるのをやめましょう』

大谷選手の言葉、
決勝戦直前の円陣にて

『憧れてしまっては超えられないので、僕らは今日超えるために、トップになるために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう』

響きました。
コンペティターとして肝に銘じたいと思います。

The first slam dunk

こんにちは伊藤です。

先日、久しぶりに映画を見に行きました。
The first slam dunk というバスケットボールアニメです。

原作漫画も全部読み結果がわかっているのに、とてもドキドキして感動する作品でした。
呼吸するのをためらうシーンも有り、映画で初めての体験をしました。
スポーツ漫画の最高傑作と言われるだけはあると思いました。

見た人がいましたら、語りましょう笑

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /