GW、皆様にとって有意義な休暇になりましたでしょうか?私は祝日を利用して二回練習会を開催しました。自分がレクチャーをしてみるとよくわかるのですが、実演して伝わりにくい部分は言葉で伝えます。カップルダンスは目に見えない部分が大切だったりするので、見えない意図を伝える為にも言葉による伝達はとても重要です。
自分がレクチャーしていて、もし、それを日本語のわからない生徒達が受けていたら、と考えてみました。日本語がわかる前提でレクチャーした場合、おそらく伝えたい内容の半分くらいしか伝わってないと思います。
私はコーチャーであると共に現役選手です。
改めて海外留学における語学力の重要性を痛感いたしました。
『人のふり見て我がふり直せ』
教える側と教わる側、双方の視点でアプローチすると色々と発見があります☆

COMMENT