こんばんは、小林です。
ついに梅雨入りしましたね。
雨の日が多いとなかなか外に出たいとは思えないです。
ダンスが室内競技で本当によかったです。
私は高校までサッカー部でしたので雨でも土砂降りではなければ外でボールを蹴っていました。
冬場は雨のせいで指先が凍えて本当に辛かったです。
さて、先日初めての日本インターに出場しました。
初めて外国の選手と同じフロアに立ち、外国の審査員にジャッジをしてもらいました。
多くのことが新鮮で学ぶことが多かったです。
特に外国人と日本人のダンスの質の違いには驚かされました。
フロアの外で練習している内容はまったく違い、外国人はベーシックばかりでした。
我々は自分のルーティンばかり練習してしまいます、、
やはりそこのマインドがダンスを根本的に強くするのだと感じました。
今回の結果は二次予選で終わってしまいましたが、来年はより上にいけるように頑張りたいです。
COMMENT