こんにちは。齊藤です。
今日は叙情的な文章で失礼します。
ちなみに叙情(抒情)は『じょじょう』と読みます。言葉は何となく知っていましたが、正しい意味と読み方がわかりませんでした…。
早速辞典で調べましたが、叙情の意味は『感情を述べ表すこと』です。
さて、春になり東京では桜が開花しました。
長い冬が終わりを告げて、暖かくなると気分も高揚してきます。
そこで『旅』に出ようと思います。
けして、長期で仕事を休んでという事じゃありませんからね(笑)
精神的に『旅』に出るという意味です。
例えば、ミュージカルを見に行くとか。旧友に会うとか。
まぁ言葉のとおり休日に名古屋旅行も計画してます。
娯楽もありますが、知らない所や知らないものを経験したい、という気持ちの高まりがあります。
『旅』とは自分の住んでいるところを離れて、一時的に他所に行くという意味ですね。
ダンサーってもともと流浪の民ってイメージが僕にはあるので。
やはり『旅』したくなるのも性でしょうか。
それでは。
COMMENT