こんにちは、小林です。
近頃学生さんで試合に出るときの衣装をどうしたらいいか迷う子が多いです。
私もいまだに自分が何が似合うかあまりわからないです笑
試合の衣装というものは時代によってどんどん変わって行きますよね。
特にラテンは5年前と比べても全然違います!!
私の学生時代の前半はラテンパンツの形が腰履きで太めでした。
それから徐々にハイウエストの細めのパンツが流行りました。
それによってか踊り方もだいぶ変わったように感じます。
その衣装にあった踊り方をしようと無意識にしているのかもしれませんね。
衣装が変化するから踊り方が変わるのか、踊り方が変化するから衣装が変化するのか、それとも普段着の流行で衣装が変化するのか、色々と考えられますね。
今はインスタグラム等SNSがあるのでその変化は加速していると思います。
最近のロシアの試合を見たら、男性の衣装が皆同じような形でした。
情報が多くなるからこそ逆に統一性が生まれる現象ですね。
流行からあまり逸脱せずに個性を出せる衣装を発見できたら大分目立つかもしれませんね!
COMMENT