江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆
美由紀です。
五月雨が肌寒いGWですが如何お過ごしですか?私はこの季節よく逗子へ散策に行くのですが、外に出られない日は屋内でダンスの勉強するのも楽しいものです。さて、今週のお題『好きな映像作品』ですが、、好きな本、映画、音楽等の文化は大体80〜90年代に集中している気がします。
私の中学校にF1レーサーの鈴木亜久里さんが講演会に来た影響もあってか当時はフジテレビ系列で深夜放送されていた『F1グランプリ』を夢中になって観ていました。
特に印象的なのが1990年日本GP。2人の天才アイルトンセナとアランプロストが年間チャンピオンを決める大事な一戦でどんな闘いが2時間繰り広げられるのかと固唾を飲んで観ていたら、開始すぐ第1コーナーでクラッシュし2台共リタイア。わずか8秒で終わる衝撃のレースだったのを覚えています。
当時のライバルにはマンセル、アレジ、中島、ナニーニ、ブーツェン、ベルガー等みんな個性的で面白かったです。
マシンもホンダエンジンが世界で活躍したり、タイヤの闘いもあったりと、、書いているとキリがないのでこの辺で終わりにしたいと思います(^^;;
最新記事
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/17)
COMMENT