美由紀です。
例年でしたらイベント事は殆ど日曜日が主流でしたが、コロナ禍以降は会場の関係で土曜日開催が多くなって来た気がします。
そんな中、昨日は各方面でイベントがありました。三室先生は技術団体のパーティ、松尾先生はプロアマ競技会、竹歳組は学連の大会へ3年ぶりに応援に行かせて頂きました。
教室の営業を一手に引き受けてくれた伊藤組有難うございました(*´꒳`*)
3年ぶりの獨協大学で観る学生達の生の踊りは心臓に響くものがありました。
結果は5組が決勝進出、2組が優勝(R,P単価戦)と言う素晴らしい成績で、惜しくも決勝逃した学生達も確実に前回より全員に成長が見え、本当に素晴らしかったです。
今回は観客に人数制限がありましたが、
12/4(日)に控えている全日本学生ダンス競技会"通称「冬全」"では、人数制限無との事なので、3年前の冬全が帰って来ます。しかもあの有名な有明アリーナで!
今から楽しみです☆
COMMENT