江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆
こんにちは☀️☀️
松尾城偉です!( ˊᵕˋ )
本日からお留守番が始まりました。
5月もありましたね( ´͈ ᵕ `͈ )!!
5月の時は、とても大変でしたが良い経験になりました。今回のお留守番も、大変だと思いますが頑張ります!
お留守番と並行しながら、試合も毎週のように続くので体調管理に気をつけていきます!
来週月曜日(10月10日)は、祝日ですが、
三室先生と不定期で行っているダンス部活動を行います!
パートナーの萌美ちゃんと一緒に行いますので、身体を鍛えたい方は是非お待ちしております!三室先生不在ですが、しっかりとトレーニングをしていきます!!
こんにちは☀️☀️
松尾城偉です!( ˊᵕˋ )
先週土曜日(9/24)は、
全日本戦に出場するため大阪へ行ってきました。
私達松尾と萌美は前日金曜日のお昼に大阪へ着いていたので、特に問題が起きなかったのですが、台風の影響により夕方からの新幹線が止まってしまいましたね。当日のお昼まで影響が続いたようで大阪へたどり着けず、出場出来なかった選手もいるようでした泣。
全日本戦の結果は、
ライジング戦(c級以下戦) 準優勝
オープン戦 最終予選27位(best48)
でした。
ライジング戦は優勝狙っていたので悔しいです。オープン戦も、もう少しで準々決勝でしたので悔しいです。
それでも日本インターの時よりは、成長できてるかな?と思いました!(´-`).。oO
大阪では試合中マスクが任意でした。
ですので、マスク無しで競技会で踊ったのが久しぶりでした。
私は大学4年生時はコロナ直撃世代です。マスクを外した競技会は恐らく大学3年生の時ぶりですね。そう考えると、時の流れやコロナの影響はすごいですね…
久しぶりに審査員の方々も、選手の表情を見れたのではないでしょうか。良いことですよね。
さて、
やはり全日本の試合となるとレベルが高くなりますし、人数も多くなりますね。クラスもキャリアも今の自分にとっては自分よりも上の人達ばかりですが、負けないようにこれからも頑張ります。
まずは、早めに準々決勝に入れるように精進します。
今週10月2日(日)はB級戦です!
前期(4月)は全然上がれませんでした、今回はどこまでいけるか…(´-`) .。oO
エネルギー全開で踊り切ってきます!!
話は変わりますが、少し告知です。
10月も水曜イベントあります!!
私と萌美ちゃんが担当の日が5日と12日です!!お待ちしております!!
それでは、今回はこの辺で失礼致します…_φ(・_・