江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

新年度☆

桜も満開、陽気で自然とポジティブになる季節になりました。
このブログはスタッフで曜日毎に担当していますが、
新年度という事で新たに毎週『おまけのお題』を載せたいと思います。

今週は、まん防も解除されたので、
ズバリ『亀戸オススメグルメ』です。

私(竹歳)のオススメは
『珈琲道場 侍』の水出しアイスコーヒー。
風味が最高なんです。
将軍ハンバーグとのセットがオススメ。
付け合わせのサラダのマヨネーズまで完璧です。
全く隙がありません。

規定フィガー

こんにちは伊藤です

日本インターでの規定フィガーが発表されました。
今年の種目はラテンはチャチャチャです。

規定フィガーを去年の日本インターから、いつでもファイナルに入る準備ができる様にコーチャーに習うようにしています。

規定フィガーを勉強すると当たり前ですが、基本のステップでも改めて勉強になりますし、周りの選手もどのように踊るのかも興味深いです。

規定フィガーは選手の実力や個性が出やすいと思うので個人的にはとても好きです

今年は踊れるように頑張ります!




こんにちは!!☀️
松尾城偉です!!(* 'ᵕ' )


今日は3月30日です。世間的には今年度も残すところあと一日ですね。
4月1日からまた新しい年度の始まりとなります。
ちょうど一年前は、大学の卒業式も終え社会人になることにドキドキしていたような気がします。

学生生活はとても楽しかったので、社会人にはあまりなりたくなかったような気がします。
環境が変化する節目の年はやはり仕方ないですね。それでも頑張って適応しなければなりませんから。

でも、いざ始まってみると忙しかったりで、時が流れるのは早く、そんなことも気にならなくなるものですよね。
そのまま慣れてしまえばこっちのもんです。笑笑
節目の年となる方で、このブログを見ている方は共に頑張りましょう!!(ง •̀_•́)ง



さて、本題です。
先週、レッスンをしている際にある絵を描いてみました。そんなに上手ではないですし、サササッと描いたので期待はしないでください笑笑( ˊᵕˋ*)

なぜ描いたかというと、
もちろんですが、レッスンで説明するためです。
自分の感覚を話し言葉だけで説明しようとするよりも、なにか図や絵を使った方がより分かりやすくなるかなとその場の思いつきで描きました。

僕は教科書のことをちゃんと知りたい欲がすごいので、よく教科書を読みます。
教科書は各ステップを字のみでステップやカウント、回転量等を説明してあることが多いと思います。(もちろん、写真付きの解説もたくさんありますが。)

字だけだと、中々イメージがつかみづらいことがあり、YouTubeでそのステップを見てイメージを掴んで再度教科書の内容を見てみる。ということをよくしています。

私自身は、知らないステップや初めてやるステップは、まずどういう形になるのか等、自分の頭の中でイメージを持たないと中々身体が覚えてくれないです。


そんなこんなで、レッスンを受けている方にもまずイメージを持ってもらいたいと思い、レッスン中に少し絵を描いて説明してみました。僕の頭の中のイメージを絵にしたので、十分に伝わったかは分かりませんが、少しでも参考になれば良かったかなと思っています( ¨̮ )

レッスンのやり方は色々ありますが、分かりやすいように試行錯誤してダンスを伝えていきたいなと思います( ¨̮ )


最後に、その絵を少し載せます。
どういう意味があるのか、考えてみてください。
知りたい方は、是非レッスンで聞いてみてくださいね( ´͈ ᵕ `͈ )


それでは、今回はこの辺で失礼致します…φ(・_・ )

無題

中川です。

先週少しを体調を崩してお休みを頂きました。
コロナかと焦りましたが2回検査をして陰性だっだので、良かったです。
まだ少し咳が出ますが、元気です!

先ほど咳をしていた私に生徒さんが免疫力を上げるスープを持ってきてくださいました!
ありがたいです!!


気温が上がったり下がったり・・体調にお気をつけてお過ごし下さい!
では!

ミルクを注いでから

イギリス人はミルクティーを作るときにコップに最初にミルクを注いでから作る、という説を聞き、僕がイギリスで習っていた先生は先に紅茶を注いでからその後ミルクを注いでいたことを思い出しました。
どっちが主流なんでしょうか。

ブラックプールに行ったときに確かめてみようと思います。

ブラックプール行きのエアチケットは戦争の影響か、いつもの便がなく、あまり利用したことのない航空会社のものが多くどきどきしています。

ちゃんとした飛行機なんでしょうけれども、初めて使うところのはなんとなく不安になります、

しかもフライト時間がすごく長い!です。
ロシアのあたりを迂回していくから仕方ないですね。


三室

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /