江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

頑張るということ

こんにちは☀️ 石塚です。


松尾先生が先日のB級戦の結果をもって来年度のA級昇級を確定させました。

来年度からは先輩が皆A級ということ。
光栄に思うと共に身が引き締まります。より一層頑張ろうと思いました。

頑張るのは得意な方だと思いますし、キツい、つらいと思うところをいくらか楽しみながらできる方だと思います。
しかしながら、やるべきことは分かっていても怠けてしまうことが時としてあります。
そういったことをどれだけ減らせるかが、より頑張るということの一つですよね。

自律を極め、先輩を追い越せるよう過ごします。



いしづ

無題

 『Everything should be made as simple as possible, but not simpler.』


感謝

こんにちは伊藤です。

帰国して数日が経ちました。私は時差に弱く毎回眠れない日々を過ごしています。

全日本戦から、北海道でのデモンストレーション、ロンドンのコンペとあり、教室での休みが多くなりました。
様々な人からサポートやお祝いを頂き、感謝しています。
人と喜びを分かち合える事は嬉しいですね。

喜びを提供できるダンスを目指して頑張ります。






後期B級戦

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です(  •̀֊•́ )






日曜日はB級戦がありました。


結果は第3位でした。



これにより、前期B級戦の結果、また日本インターやジャパントロフィーなどの結果も踏まえても、年度末A級昇級が決定しました!!



まずは、ホッとしましたし、決まって良かったです。



昇級がかかっていたため、めちゃくちゃ緊張しました。




現地では、江東ソシアルからもたくさんの方が応援に来て頂けました!


また、ウスイダンススクールからも応援団がたくさん。


現地で応援団がたくさんの中で最後まで踊りきることが出来てとても嬉しかったです!!


竹歳先生、美由紀先生、三室先生、伊藤先生、サリ先生も見に来てくださいました!
本当に嬉しかったです!!

竹歳先生と美由紀先生は、先週毎朝一緒に踊りこみ練習をして下さいました。

力になりました。




現地に来てくださった方々本当にありがとうございました✨✨



また、来られなかった方々からも応援のメッセージをたくさん頂きました。応援していただき本当にありがとうございました!!





ここがゴールではないと思いますし、これからがもっと大変なはずです。


さらに頑張っていかなければなりません。


また少しずつ頑張ります。



これからも応援よろしくお願い致します。



日曜日は本当にありがとうございました!





それでは( ・ω・)ノ 

帰国致しました

中川です。

無事帰国致しました。
全日本前からお休みを頂いて、生徒様にはご迷惑をおかけしているにも関わらず
応援して頂いてありがたい限りです。


今回の留学はいつもより短めで、レッスンも受けられなかったのですが
それでも、いつもと違う環境で外国のダンサーと一緒に練習したり試合に出てエネルギーを感じる事はとても価値ある経験です。
経験は買ってでもしよう。となんかの本に書いてあったのですが
本当に、失敗の経験でも悲しい経験でももちろん嬉しい経験も無駄に思える経験も結果的には無駄
にはならないので、お金払ってでも沢山したいと私は思います。




今回も美しきアルバートホールで踊る事は叶いませんでした。
ラウンドの合間に、バンドによるダンスタイムがあってかなり盛り上がっているので
いつも踊りに行きたくてウズウズするのですが、ベスト48に残って
あのフロアで踊るのが目標なので
その時までフロアからの景色を見るのは我慢してます。。


ひとまず5週連続試合は終わりましたが
20日には統一全日本があるので
一息入れず統一まで頑張ります!!


プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /