江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

師走

もう十二月ですね!
今年もすぐに過ぎ去り、来年のUKもすぐにやって来ます。
パーティ等しっかり踊って、気持ちよく試合に向かえるようにしたいものです。

さて、最近痩せて来てしまったので、筋トレと食事を再開しました。
肩を痛めていたのでベンチプレス的なものは控えていたのですが、十分注意しながらやって見たいと思います。
人に管理されながら増量した頃を思い出しながら頑張りたいです。



三室

2400曲

こんにちは。斉藤です。


最近、習慣にしてることがあります。


それは、シャドーまたはカップルで一週間に50曲踊りこみすることです。


一年間続けられれば、2400曲以上こなせる計算になります。

今のところ1カ月で200曲までは達成しました。

まぁほとんどがシャドーでこなしていますが。

リード&フォローなどカップル練習はしなければいけないことが多すぎて、なかなか踊りこみだけに集中することができないので、一人の時にシャドー踊りこみしてます。


言い合う事のないシャドー練習は、スムーズで自分に集中できます。

素振り1000本感覚ですね。

カップルダンスのテクニック練習や基礎技術の訓練とは、また違う趣旨で筋トレだと思ってやるのがおすすめです。

身体は資本と言うくらいなので、鍛錬していきたいと思います。


それでは。

今年最後

こんにちは伊藤です

最近はとても寒くて冬が始まってきた感じがします
季節の変わり目は体調は崩しやすいので気をつけたいですね

今週末は東京ダンスという今年最後のコンペがあります
毎年外人選手や外人審査員が入ってきて面白いコンペだったのですが、
今年は普通のコンペらしいです。

良いダンスが踊れるように努めます!

こんにちは、小林です。

近頃はすっかり冷え込み外に出るのが辛いですね。
その為か家でのんびりと鍋を食べたいです。
私はピェンロー鍋と言ってシイタケが出汁で白菜が主役の鍋が大好きです。
白菜、シイタケ、春雨、豚肉が具のシンプルな鍋で塩と一味で食べるのがおすすめです!
この鍋は中国の鍋らしいので知名度が低いです、、

皆さん、インターネットにレシピが載っていると思うので是非作ってみてください!!
シイタケが嫌いなお子さんは、この鍋を食べたら必ずシイタケに恋することでしょう。。

ちなみに私は生トマトが嫌いです。
農家のめちゃくちゃ美味しい(らしい)トマトを「騙されたと思って食べてみな」と親に言われて口にした小林少年は見事に騙され口から出しました、、

トマトケチャップなどは好きなのに不思議です、、
ビールも苦手なので夏の定番の生トマト片手にビールを飲むこととは無縁です。
なんかさみしいです、、、

まあ、永遠にアイス片手にソーダを飲むのだと思います。
では!!

無題

中川です。

数か月前から水曜日の夜はスタジオでナイトプラクティスが開かれています。
参加者はスタッフ、アマチュア競技選手、現役学生。DJは竹歳先生。
踊りこみで毎週いい汗をかいています。
毎週参加している人達を見ていると、色んな発見があって面白いです。
継続する事は大事ですね。
今後も続いて行ったらいいなと思います。


今週は今年最後の試合があります。
いい結果で年内終われるよう頑張ってきたいと思います。
では

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /