江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

地元特集!

こんにちは。齊藤です。


火曜日にお昼を買いに立ち寄ったコンビニで、雑誌コーナーに地元沿線の特集した本がありました!


当然購入しました。

東急池上線は東京の知る人ぞ知るローカル路線です。ここ亀戸を発着する東武亀戸線にも負けないです(笑)



3両編成で、山手線や総武線に比べると3分の1以下の長さです。

しかし、沿線の人口に対応できてないのか、ラッシュのときはもちろん休日も車両の中は混雑しています。山手線に負けないくらい(笑)


地元が特集されると嬉しいものですね。


ところで木曜日のお昼ごろに上の親不知を抜きました。


朝方から歯が痛みだして寝不足なうえに抜歯して、体力がやられました。


来週の木曜日も反対側を抜くそうです。


麻酔があまり利かなくてすっごく痛かったので、今度は麻酔を多めにしてもらいたいです。


それでは。

今朝の風景☆

今週末のスタンダード戦に向けて頑張ってます☆

反省

こんにちは伊藤です。

先日C級ラテンの試合がありました。
今回の試合は結果はよくなかったのですが、それ以上に自分達の試合に取り組む姿勢がよくありませんでした。
この試合に向けて優勝を狙うと思いながらも、それに見合うメンタルや練習も足りなかったと気ずきながら当日を迎えてしまいました。当日も負ける言い訳が多い内容でした。
結果は必ずついてくるとは限りませんが、全力をだせないのは情けないなと反省の多い試合になりました。
これからコンペが続くので全力をだして成長したいと思います。

今週はC級スタンダード戦初めて出るので力試ししてきます。

時差ぼけ継続中

帰国して10日ほど経ちましたが、まだ日本に慣れません、、あいかわらず時差にめっぽう弱いです。
いつもそうですが、留学から帰ると自分自身の目が鍛えられたのを強く実感します。
視力の話ではありませんよ、いわゆる洞察力です。
もちろん身体に染み込ませる為の反復練習は必須ですが、ダンスの上達の第一歩はホンモノに触れ目が鍛えられるということでしょう。
あとは好奇心の問題、積極的に素晴らしい音楽等に触れ感性を磨くことが大切です。
常に心が燃えてなくてはいけません。
写真はキャプテン&ミルキーのルンバデモ。
Good music for a good dance .

ゴーンガール

こんにちは、中川です。

昨日面白い映画を見ました。
『ゴーンガール』というサスペンスです。
男の人の方がぞっとすると思います。
怖いけど、あっという間の2時間半でした。


カップルで見ることはおススメしません。
では!




プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /