江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆
こんにちは☀️☀️
松尾城偉です( •̀֊•́ )
今日はミニミニパーティがありました。
水曜メンバーでの開催ということで、スタッフ4人と少人数でしたが、ありがとうございました!
最後のプロデモでは、ちぴちぴちゃぱちゃぱが出てきたと思います。
あれは余興?みたいな、楽しんで頂けたら良かったと思います笑!
先週のブログで書いた、『猫ミーム』のちぴちぴちゃぱちゃぱでしたね!
今流行りということで、是非一度やってみたかったんです。
ちぴちぴちゃぱちゃぱと言っていますが、魔法の言葉だそうです。
↓和訳引用
Chipi-chipi, chapa-chapa
チピチピ、チャパチャパ
Dubi-dubi, daba-daba
ドゥビドゥビ、ダバダバ
Mágico mi dubi-dubi-dú, dú, dú, dú
魔法の言葉ドゥビドゥビドゥ、ドゥ、ドゥ、ドゥ、ドゥ
私はドゥドゥドゥドゥのところが好きです。
猫が頭を振っている光景が浮かんできます笑
可愛い動物は本当に癒しですね。
将来、猫か、犬か、他か、飼いたいです。
それでは( ・ω・)ノ
面白かったし、こころ、に引き続き共感しながら読みました。
以前どこかで緑との会話の「春の熊くらい好きだよ」というセリフについて書かれている文章を読んだことがあって、その一文が出てきた時におおーこれが春の熊の話だったのかと感動しました。
映画も中古のDVDを買ってみたので早くみてみたいです
美由紀です。
新人のいしづ先生に土曜日担当をバトンタッチしてから随分ブログがご無沙汰となりましたが、今年は日曜日担当?としてまた宜しくお願い致します。
3/10(月)〜3/15(金)迄アメリカ留学に行って参りました。
初のソルトレイクシティは標高1400m!那須高原の様な風光明媚なロケーションでのダンスキャンプは観光なら最高ですが、喘息持ちの自分には最初のドニー師匠のレッスンでチアノーゼ状態になりダウン( 泣 )初日は苦しい高地トレーニングとなりました。
2日目からは空気の薄さにも慣れ、連続5レッスンや踊り込みも乗り越えられました。まだまだこの歳でも頑張れると思ったのも束の間、連続で全てのヒートに参加する恐怖のくじ引きがありました。
私は当たらない事を祈っていたのですが(^^;;
子供達は当たると喜び、もっと踊りたいと自分から志願する子達ばかり!
海外選手の強さはここから来ているのだと痛感しました。
この歳でもまだまだ学びが多い充実した留学でした(*´꒳`*)