三室です。
先日京都に試合に行ってきました。
その間、金曜日から月曜の朝まで放置されたバジルはしなしなになってしまいました。
人間だったらもう死んでいるかもしれません。
でも、人間は確か水、食糧なしだと三日くらいだったら大丈夫だったはずです。
バジルはこの後すぐに水をやったらその日中に回復していきました。
それまでは葉っぱに小さい虫がついていたのですが、しなしなになったあとはいなくなりました。
関係があるのかないのか。。。
さて、京都です。
特に観光もしてないので、京都っぽい写真もありませんが、

金曜に移動して、番ご飯を食べようとしていたら商業施設が集まっている広場みたいなのがありました。
口の字型に店が並んでいて、真ん中にはライブなどの催しごとができそうなステージなどもありました。
写真はその広場ですね。
金曜の夜なのに人はまばらでした。
郊外の平日みたいな感じで、飲食店も誰も客がいない店もあり、入りづらかったです。
無難に人がいる店に入りました。
試合会場の脇に流れている川です。
朱色がきれいですね。
京都といえばこの朱色を思い浮かべます。
結果は準優勝でした。
優勝狙いだったので全く嬉しくないですが、優勝した人よりも明らかに、誰が見ても魅力的にならないと優勝はできませんね。
頑張ります。
少しくらい観光すればよかったかなとも思いましたが(観光と言うよりは食べ歩きたかった)、翌日名古屋でレッスンを受けてきましたので、お腹一杯になりました。
レッスンは毎日でも受けたいですね。
学校の時間割みたいに、朝は立ち方から見直してベーシックを深め、踊り込んで昼間になり、
午後はルーティンの中で改善点を見つけ、夜は筋トレや身体の手入れをして寝る。
仕事は、、、
やっぱり宝くじを当てないとだめかな~。
どなたかスポンサーになってください(切実)
COMMENT