こんにちは。齊藤です。
僕のパートナーはダンス教師ではない為、練習時間が限られています。
なので、午前中は基本的には自主練習となります。
シャドウの練習と言えば、クッカラッチャ、ウォーク、筋力トレーニング等の基礎練習になります。
あ~。あとバリエーションステップの動作確認もありますね。
こういったことに時間を割くのも大切です。が、最近はひたすら音楽に合わせてバリエーションステップを一人踊り込みしております。
目的は身体をルーティンに慣らす、相手がいなくても自分のバランスで立つ等。結果的に体力と筋力、俊敏性も磨かれます。
そういえば学生の頃は練習時間が豊富にあり、かつパートナーと練習時間が合わない時は専らシャドウで踊り込みまくってました。
その時の方が明らかにキレッキレだったのは言うまでもありません。
今になって、いい練習法だな~て思います。
カップルで踊り込み練習をしていて、行き詰ったときはまず自分だけガッツリ踊った方がいいかもしれませんね。相手に頼っているところが垣間見えるかもしれません。
バランスですね。
それでは。