こんにちは。
齊藤です。
先日の日曜日に竹歳先生・美由紀先生とともに名古屋の塚本先生のパーティーに参加させて頂きました。
塚本先生と郁子先生は僕にとって尊敬するダンサーであり、日本では数少ないカッコイイと思うダンサーです。
そこでのパーティーで、ホントにアーティスティックな世界を体験できました。
競技会ではなかなか見ることのできない心の芯に響くダンス。
僕にとって芸術性のあるダンスとは超能力か何かをもっていて、こちらの心を直接手で触ってくるようなダンスだと思ってます。
もちろん競技性のあるダンスも、気分を高揚させたりするのですが、心を和ませたり、悲しませたりする事はなかなかありません。
競技会という場においてさえ、芸術性あるダンスを踊れたらダンサーとして他を凌駕する存在でしょうね。
素晴らしい芸術家が揃うパーティー。
今回はとても気持ちいい敗北感でした。最高ですね。
それでは。