江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

鳥肌

こんにちは、小林です。

昨晩途中まで観ていた「IT / the end」を観ました。
前作の「IT」の続編です。

大変恐ろしいホラーでしたが、最後は少し感動しました。

途中で突然出てきたゾンビのせいで全身鳥肌になりました、、
ある意味夏にオススメかもしれません。

ホラーが苦手な方は要注意です!!!

ラジオ

中川です。

みなさんRadikoというアプリをご存知ですか?
このアプリ、ラジオ番組が放送されてからの1週間の間聴き放題なのです。
もちろんオンタイムでも聴けます。
暇な時、作業しながら、寝る前、、気になるラジオをさくっと聴けます。
ずっと前からあったのかもしれませんが、とても便利です。
私は桑田佳祐さんの やさしい夜更かし というラジオをよく流しています。
ラジオってなんだか癒されます。

みなさまも是非。
では!!

すごい見本

先日aideav ruslan というコーチのレクチャーをライブ配信で見ました。

ロシアの子供達を育てまくっている先生で、みんな一定以上の成績を残しています。

結論、子供に最適な先生だと思ったのですが、子供には動きを見せて真似させるのが1番ですね。

難しい説明は一切なく、ただただ見本の動きの量が尋常ではないと言った感じでした。

僕は子供が苦手なので子供に教えることはないかもしれませんが、競技選手などには良い見本が見せられるようにもっと頑張ろうと思った次第でした。

三室

フラメンコレッスン

こんにちは、齊藤です。


今日は仕事の後にフラメンコレッスンを受けました。


パソドブレの中にフラメンコ風のステップやフィーリングがあるので、オリジナルを知り、振り付けに活かしたいと思ってたので、とても楽しみにしていました。


フラメンコの雰囲気を何となく知ってるつもりではいますが、フラメンコそのものを習わなければ、猿真似で終わってしまいます。


社交ダンスは色々な文化、伝統、音楽を取り込んでいるが為に、全てが中途半端になる危険性があるのだなと思いますし、様々な起源を勉強する必要があると思います。

まだまだ知りたい事がたくさんありますね。

経験していきたいと思います。

それでは。

熱中症にお気をつけ下さい〜〜

暑い日が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか?
私はすこぶる健康です。
今、教室はたくさん新しい企画を準備中です。
個人的にもやるべき事が山積みで、毎日本当に忙しいです。
『病は気から』といいますが、
精神と肉体の関係を感じずにはいられませんネ

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /