昨日、名言集を読みました。
人生について、
死について、
結婚について、
など章に分かれていて、それぞれのテーマごとに著者の心に残っている言葉が記されているようなものです。
名言というのは何となく聞いたことがあるようなところがありますね。
昨日はこの言葉にふふっと笑いました。
”(結婚)記念日のお祝いなどというものを発明したやつは、どんな目に遭わせてやればよいのだろう。殺すくらいでは軽すぎる。
What ought to be done to the man who invented the celebrating of anniversaries?
Mere killing would be too light. ”
人生について、死について、などにはポジティブな言葉もある中で、結婚にはポジティブな言葉がないのがなかなか面白かったですね。
僕の同期ぐらいの人たちはどんどん結婚していきますが、日本では三組に一組は離婚するという話もあるので、まぁ、頑張ってほしいですね。でも頑張りすぎて、ネガティブな名言を残さないようにしてほしいですね。
三室