江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

ダンスとは

「音と感情によって鼓舞されて起こる活動、
つまり芸術家である音楽家によって生み出された音の表現を肉体的動きによって創生する」
 

怪我には気を付けたい

こんにちは伊藤です。
昨日練習をしていたら、足をぶつけて歩くのが大変なくらい痛く、来週も試合で、踊れない状況になることが不安に感じました。
昔から割と体は頑丈であまり怪我をするタイプではないので、怪我をすると動揺してしまします。
今日も、お昼レッスンしていた時はすごく痛かったのですが、今はたいして痛くなくなりました。
治りました。多分。

いい天気でした

学べば学ぶほど、自分が何も知らなかったことに気づく、気づけば気づくほどまた学びたくなる。

アインシュタインの言葉です。
 
毎日毎日この繰り返し、
最高じゃないですか。
 
写真は先日の六大学戦で入賞した
杉本 & 味岡カップル。
みんな頑張ってます☆

マイスイートホーム 大阪

中川です。

後期の試合もあと半分くらいになりました。
いい調子ではありません。
結果がどうこうよりも、悪い流れを引きずってしまうのは大問題です。
今週末は、一か月ぶりに試合がないので沢山練習して美味しいもの食べたいと思います!




試合で大阪に行ったので
新世界で串カツ食べたり、前職の同期と飲みに行ったり、USJに行ったり大阪満喫してきました。
USJはちょうどハロウィンで、ゲスト9万人。鬼混みでした。
新しいジェットコースターはなんと500分待ち。
どれに乗るにも200分は並ばなければなりません。
私は、絶対待てません。
アトラクション並ぶ代行バイトをしたら、儲かりそうだなと思いました。


では!






昨日読んだ本

昨日、名言集を読みました。

人生について、
死について、
結婚について、
など章に分かれていて、それぞれのテーマごとに著者の心に残っている言葉が記されているようなものです。

名言というのは何となく聞いたことがあるようなところがありますね。
昨日はこの言葉にふふっと笑いました。

”(結婚)記念日のお祝いなどというものを発明したやつは、どんな目に遭わせてやればよいのだろう。殺すくらいでは軽すぎる。
What ought to be done to the man who invented the celebrating of anniversaries?
Mere killing would be too light. ”

人生について、死について、などにはポジティブな言葉もある中で、結婚にはポジティブな言葉がないのがなかなか面白かったですね。


僕の同期ぐらいの人たちはどんどん結婚していきますが、日本では三組に一組は離婚するという話もあるので、まぁ、頑張ってほしいですね。でも頑張りすぎて、ネガティブな名言を残さないようにしてほしいですね。

三室

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /