江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆
中川です。
今週のお題、初めてダンスで泣いた時のエピソード。
実際に涙が出たかは覚えていませんが
小学4年生ぐらいの時に初めてディズニーシーに行ってアリエルのショーを観た時にすごく感動したのを覚えています。
それがきっかけでダンサーになろうと思いました。
社交ダンスを観て泣いた経験は
ダッチオープンに行った時、トーナーという女性ダンサーへの追悼のダンスを観た時と
スラビックとカリーナのワールドスーパースターズでのルンバを観た時です。
どちらとも会場全体がダンスに引き込まれて一体となっているのを感じました。
ダンスに引き込まれる感じって
語彙力足りないですが・・周りの空気とか時間が止まった感じです。
ティムバートン監督のビックフィッシュという映画の一目惚れのシーンなんですが、
こんな感じと思います。
皆さん経験ありますか?
来週火曜は祝日でこれが留学前最後のブログとなりますが
また留学中にブログ書こうと思っていますので、たまにチェックしてみてくださいね!
では。