江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

無題

三室です。


中央線の車内に日能研の問題が広告として出ていて、
「あなたが思う日本の文化はなんですか?」
みたいな、ちょっと違うかもしれないけど、とにかくそんな感じの問題なのですが、
僕は日本が好きなので、ポジティブなことを言いたいと思うのですが、
社交ダンスをやっていると色々外国人の方が文化的にいいんじゃね?みたいな声もあり、そうなのかなーとか思ったりするのですが、
剣道やってる時は日本より外国の方が文化的に良いなんて思ったことなかったし、
まぁ要は社交ダンスは英国とかの文化ってことですよね。
ルーツは様々な国にあると思いますが。

それでももし日本人が外国で踊ってしょうもなかったら、日本ってこの程度なんだ、と思われてしまうのは非常に悔しいです。
非常に悔しい、し、非常に遺憾ですので、
日本人であることを大事に頑張りたい所存です。
良い感じの外国人を倒したい。



つれづれとしすぎました。
おわり。

新感覚

こんにちは。齊藤です。


先日のB級戦は体調不良のため欠場してしまいました。


一次予選と準決、決勝は観戦しました。


結果的に三室組の優勝という盛り上がる展開で、すばらしい一日となりました。


競技会をみてて、各カップルの良い所や特徴を探していると、やはり勝ち残るカップルには何かの長所や魅力があると思いました。


ところで、最近レッスンを受けてて、身体の骨や皮の感覚に敏感になることが大事だと気づかされます。


新感覚を得て、課題を与えられ、いいモチベーションでダンスに取り組めてます。


自分が思い描く理想や哲学がビシッとジャストする教えを受けると自信にもつながりそうです。


あこがれの世界チャンピオンのあこがれる動きに近づけると思うと楽しいですね!


それでは。

ジュニアクラス



えなです

実はジュニアクラスを開講します☆
毎週水曜日17時〜
3歳から17歳までの男の子、女の子

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい♪

そして、そして今日は2歳半の女の子が江東ソシアルダンススクールにやってきました



可愛いくて、可愛いくて、元気いっぱいでスタッフも生徒さん達もメロメロになりました♡子供のパワーとは凄いですね!!
女の子も楽しんで帰ってくれた様で良かったです♪



では

花粉症が終わりました。


花粉症が終わったと思ったら風邪を引きました、
どうも詩歌です。

この間年が明けたと思ったらもう年度が変わりました。
美容室も繁忙期を超えて平日のお昼過ぎはスロー営業です。

えー、今週水曜日、(なんと)半年ぶりくらいに踊り込みに参加しました!
お相手は学生の時のリーダーさんを引っ張り出してきて、なんと2年ぶりのカップルダンスでした〜。久しぶりすぎて二人ともおどおどしながらリハビリをしたのですが、さすが毎日のように練習していた貯金がまだ少し残っていたのか、久しぶりの割りにはしっかり噛み合ったダンスができて、日々の練習の大切さを感じました。

それにしても体力の衰えがひどくて、、、
20代前半の無尽蔵な体力が懐かしくなりました。
これは夏までにまたちょっと体力づくりかなあ〜。


詩歌

究極の麻婆豆腐

こんにちは伊藤です。
先日、麻婆豆腐専門店というお店を見つけたので、行って来ました。
麻婆豆腐は好物で、花椒が多く入っていれば、とりあえず好きです。

麻婆豆腐専門店の割に麻婆豆腐は1種類しかなかったのが、気になったのですが
美味しかったです。花椒が入れ放題だったのが、良かったです。

B級戦応援ありがとうございました!また頑張ります!

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /