こんにちは。
齊藤です。
今日から10月です、秋らしくなって涼しくなってきましたね。
昨日、かれこれ3、4か月作り続けてた軍艦模型を完成させました。
決してたいそうなものではないです。暇なら3~4日で作れる規模ですが、気力と時間があるときにチマチマつくってました。
『青葉』という艦ですが、今は秋ですから季節はずれですね。
模型も慣れてくると、ミスしたり部品を紛失したり破損したりしても、他のものを変形して代用したりと応用が利くようになってくるものです。
僕はスポーツや芸術鑑賞、そして音に乗って体を動かすのが好きですが、絵を描いたり工作するのも好きです。
ダンスをしてなかったら、ひたすら同じ作業をする仕事をしていたかったと思ってます。
特に工場で職人として働くのが楽しそうです。
ですので、軍艦模型は手先を繊細に使う楽しみと、塗装の為に筆をもつ喜びがあります(笑)
これとは全然関係ありませんが、いま身体の動作システムの大改造を行っております。
股関節を柔らかくして、効率的に動ける体を目指します。
明日はC級戦です。勝つ、頑張る、とはいいません。自分が目指すものを惑わされずに貫きたいと思います。
それでは。