江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

三匹の子豚のような

スタジオのすぐ近くのお好み屋さんが閉店して、その後に豚の絵が現れました!
何屋さんなんでしょうか。

韓国語と中国語と英語が書かれています。
ニコニコした豚が二匹と、なんとも言えない顔をした豚が一匹描かれています。
豚を食べるお店なんでしょうか。
お好み焼きに使うヘラの絵も描かれています。
豚を鉄板で焼いて食べる店でしょうか。
ニコニコした豚をみていると、豚を食べるのが少し可哀想な気もしますが、養豚場の方は美味しく食べていただければ嬉しいと言っていたのでそういうもんかもしれませんし、人間はそんなことを想像するくらいには理性的だなと思います。
理性的に育てた生き物を殺して食べてる怖さもありますが、真っ向勝負で頭から食いちぎって殺して食べるのも結構怖いです。



豚ちゃんのお店を楽しみにしています。


三室





踊り込み練習会

こんにちは、齊藤です。


今日は久しぶりに踊り込み練習会を午前中に開催しました。


もちろん、手指の消毒やマスク着用、大きな声援を控えるなどの感染症対策をしながら。


僕はパートナー不在だったので見学させてもらいましたが、久しぶりに色んな人の踊りを観察すると、本当に十人十色なんだなと思いました。


とても面白く興味深かったです。

そしてもう一つ感じたことは、

やはり踊り込みはダンス上達の基本ですね。

千本ノック、素振り千回みたいなものです。

やったもん勝ちです。

それでは。







オンラインコンペ

只今オンラインコンペの真っ只中です。
私のお弟子さん達もたくさんエントリーしていますし、私自身もエントリーしています。
だいたい2週間毎に予選が進んでいきますので、一つクリアするとすぐに次のラウンドの準備を始めなくてはいけません。
私はお弟子さん達の撮影も担当しています。
ファイナルまでは計4ラウンドあるので、
かなりハードな日々が約二カ月続く感じです。
おかげさまで私のダンス脳はフル回転しています。
自身がエントリーして自分達のダンスに向き合いあらためて感じる事、
お弟子さん達のサポートをしていく中で、彼等のダンスの変化から感じる事、
日々すごくたくさんのインプレッションと発見があります。
例年のようにコンペ開催が叶わなかった今年度ですが、どのような環境でもチャレンジするポジティブなエネルギーがあれば成長と感動はたくさん得られるものだな〜とたいへん感慨深い今日この頃です。

ミニミニパーティー

こんにちは伊藤です

昨日は2回目のミニミニパーティーを行いました
20人限定で完売したので良かったです!

次回は来年あたりにできると良いです!
お越し頂いた皆様ありがとうございました!

ミニパーティーご参加ありがとうございました。

こんばんは、小林です。

本日は教室でミニパーティーを開催致しました。
お越し頂いた皆様ありがとうございました。

トライアルも当日参加して頂き感謝しております。
コロナ禍でなかなか不自由がある中、社交ダンスを通して少しでも楽しんで頂けたら幸いです。

またこのような機会を作れたらと思いますので何卒よろしくお願い致します。

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /