江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

自動運動


急いてはことを仕損じる、
新幹線から在来線へ乗り換えるのに、3分で特急券を買って乗り換えようとしました。
急いだ結果、エスカレーターの階段に膝を強打して打撲と少し足の皮をえぐりました。
ワイドパンツに引っかかって転んだので、今度はタイトなズボンの時に急いでみようと思います。
とは言いましたが、急がず時間には余裕をもって行動するのが一番です。
どうも詩歌です。


さて、私の母は活元運動が出来ます。以前道場に通っていました。
活元運動と言うのは、(私が知っている限りでは)瞑想とトランス状態の間のような状態で、自然治癒力を高めると言うか、自分の身体の悪い所を自分が摩ったり叩いたりして治そうとする運動を瞑想しながらする運動の事です。自動運動とも呼ばれています。

西洋医学的にはこの自動運動と言うのはありえないと言われているのですが、訓練で誰でも出来るようになるそうです。私はまだできません。ですが、活元運動をしている母親の横に丸太のように横たわっていると、勝手に私の悪い所(去年肉離れをしたところとか、昔故障してからずっと慢性的にこっているところなど)を叩いてくれます。もちろん母は私が”そこ”が悪いなんて知りません。もちろん今日叩かれたところが明日叩かれるとは限りません。(活元運動で痛みやしびれがとれることもあります)

今回は整体で入れすぎたエネルギーを吸い取ってもらいました。
気長に練習してみようと思います。
とても面白いです。

詩歌

フォーメーション

今週末は選手会主催のダンスフェスティバルです。
江東ダンスからは竹歳組 & 三室組 & 伊藤組 
の3カップルがラテンフォーメーションに出演します。
個人的には来月もパーティーでフォーメーションに2つ出演します。
その2つは振り付けも担当します。
頑張ります☆

映画DANCER

こんにちは、中川です。

先日、Sergey poluninというバレエダンサーのドキュメンタリー映画を観に行きました。
ドキュメンタリー映画をわざわざ映画館に見に行ったのは初めてです。
もう映画館での上映は終わってしまったので、ぜひDVDで見てみて下さい。




映画『DANCER』
 
これは私の好きな、ルミネ広告・共感フレーズシリーズの一つ。
『魅力的な欠点が ひとつあれば どうしようもなく 愛される』
才能豊かな問題児、バレエ界きっての異端児と呼ばれる彼にぴったり。



では。

無題

人間だから、同じことを何回でも同じようにはできない。
もしくは、ある日抱いた思いと同じ気持ちで何年も過ごすことはできない。
もしくは、自分にとって真実だと思う道だけを歩くことはできない。

挙げればきりがないですが、とにかく何かを成し遂げるのは難しい。



ですが現実に、そういうことをやってのけ、どこかに到達できる人間がいます。

現実にいるのだから、現実をみて戦わなければ。


三室

Empire dance camp

 こんにちは。齊藤です。


もう先週、先々週の事ですが、ニューヨークに海外留学してきました。


初の海外留学で、面識のないコーチや選手のなかに一組日本人が混じって練習とレッスンをさせていただき、とても場違いな感覚でした(笑)


現地の競技会にも出場して、これまた場違いな感じで、緊張や不安を通り越して無の境地で踊りました。

肌で彼我の違いを痛感しました。

その一方でレッスンの内容や海外の選手がしてることは、結局、日本で当たり前に習えたり、言われてることでした。


もちろん知らないこともありましたが、客観的に考えればそうだよなぁって容易に理解できる内容です。


あとは、基本的な部分での音楽の知識やダンスの歴史からくる踊り方の背景などの知識が海外の人はしっかりしていて、自分は知識がまだまだ足りないなって思いました。


特別なことは何もなくて、ただただ基本が大切であり、近道やコツなどないことがはっきりしました。


これが留学の収穫でした。

もう一つは、日本に帰ってきたら、いままで上手に踊ってる様に感じてたダンサーが大したことがないように感じました。みんな同じレベルくらいって。

けして自分が上手くなったわけではないですが(笑)


頑張ります!

 

↓鳩と歩行者がシンクロしてて癒されます。



プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /