江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

無題

コーチャーとして壁にぶつかったお弟子さん達を導く時、その方法論は一つではないと思います。大切なのはその人にあった方法を探すこと。例えば、欠点を直すと良い部分が失われたりしますし、やってきたことを否定してしまうと全てがスタートに戻ってしまったりします。
個々の最終的な理想像をいかに共有するかが最大の作業になると思います。
やはりダンサーとしてもコーチャーとしても
目(洞察力)と心(信念)が最も大切ですね。

バレエ

こんにちは、中川です。


先々週の話になりますが、
近くのバレエ教室に三室先生と体験に行って来ました。



バレエは全てのダンスの基礎とも言われていて、正しい立ち方、しなやかな筋肉、軸を作るのに有効的です。
社交ダンサーもバレエをやっている人は多いと思います。

私も一応5歳から高校卒業するまで習っていました。
レッスン中に先生の目を盗んで何回『キャイーン』のポーズが出来るか、友達と競っているようなよろしくない生徒でしたので、もっと真剣にやっていればと後悔しています。



あるラテンの先生が『ほとんどの女性が自分で立てていない』と言っていました。
バレエで自分で立つという事を見直せたらと思います。


5歳の初めての発表会の写真です。どれが私かわかりますか?
では!!



開放

こんにちは、齊藤です。


先日のパーティーが無事終わり、翌日の日曜日の朝5時半に自宅から親の車を借りて、千葉の海に行って来ました。


早朝の都内は静かで道は空いていて、とても気持ち良かったです。


初の首都高デビューも、混雑はさほどしてなかったので無事何事もなく都外に抜けていけました。


ところが、アクアラインの入り口から怒濤の渋滞に巻き込まれて、結局目的地に着くまで4時間もかかってしまいました。

ネットの経路検索では、2時間かからない程度の予測だったので…。


夏の三連休はアクアラインは混むというのを勉強しましたね(笑)

海ほたるを通り過ぎると、もうガラガラの高速道路を気持ちよく走らさせてもらいました。


海で用事を済ませ、帰りの道。


やはりアクアラインで渋滞に遭いました。

なんだかんだで無事家に着きました。


楽しい旅でした~。次、車で遠出するのはいつになるでしょうね~?


今度は空いてる道を走りたいです(笑)

それでは。

シーズンオフ


グランプリをおえて、前期の怒涛の試合期間が無事幕を閉じました。
夏はみなさんおまちかねのパーティーシーズンです。

久しぶりに作業台の隅にしまっていたパーツをとりだして
頼まれた髪飾りやらアクセサリーをつくっています。

やりはじめるとご飯も時間も忘れて気が付いたら夜中の2時半!
みたいなことが最近多いので、作業もほどほどに
しっかり睡眠もとりたいと思います。

こんなの欲しいけどお財布と相談…良いデザインの市販のものがない…
大体売ってるやつはサイズが合わない…と言う方いつでもご相談
受け付けております。(ちゃっかり番宣)



熱くて蒸し鶏になりそうです。
昨日の晩御飯は魚肉ソーセージと洗ったきゅうりとビールでした。

夏バテかな~

詩歌

ホームパーティが終わりました。

こんにちは伊藤です。

先週ホームパーティがあり、とても楽しく過ごせました。
来て頂き有り難うございました。

ホームパーティが終わったあとは、個人的にビアガーデンに行くよていでしたが、夏なのでどこも混んでおり、錦糸公園で呑みました。
夏に外で呑むのは気分が良かったです。

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /