江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

教室のレッドラムズホーン

に、赤ちゃんが産まれました。


すでに十匹くらい増えたかもしれません。

小さいので良く見ないと分かりませんが、一ミリくらいの白っぽいやつが沢山います。

あと、一見レッドラムズホーンしかいなさそうに見えますが、小さい虫みたいなものが水中を泳いでいます。

沢山増えて大きくなったら清水先生におすそ分けしたいと思います。


三室

分析力

こんにちは。齊藤です。


みなさんはレオナルド・ダ・ヴィンチをご存知でしょうか?


もちろん知ってる人の方が多いと思います。


彼の名画として名高い『最後の晩餐』『モナリザ』


美しくもリアルな肉付きな人間を描きあげてますね。


彼の、対象への観察力やそれに対する興味が尋常ではありません。


道行く人々をひたすらスケッチするのはもちろん。人体の解剖にも立ち会い、人間の身体の構造をとことん分析しました。


その結果、彼の絵の中の人物は自然な肉体で、動作も無理がない。


一方でミケランジェロの絵画作品は、若いも老いも関係なく筋肉隆々のたくましい男たちが登場します。

『最後の審判』は圧巻ですね。(実際に見たこと無いので一度は見てみたいですね!)


彼は絵画より彫刻の方が専門なので、どうしても躍動的な肉体になってしまうのでしょう。


ダヴィンチとミケランジェロの絵を比較すると、人間らしさと神々しさの違いを僕は感じます。


リアル(現実)なものを追求し、類まれな分析力でそれを成し遂げた前者。

神秘的な精神世界(芸術)を表現した後者。もちろんあらゆる知識をもっていたのは間違いありません。

竹歳カップルが渡伊しています。そこで、イタリアと言えば建築、絵画、彫刻を連想したので、今日のネタとさせていただきました。


それでは。

髪の毛


昨日の伊藤先生のブログをみてひやっとした詩歌です。
おはようございます、私も減量真っ最中です。
8月31〆切、この波に是非とも乗りたいものです。


さて、学生の間ではショートカットが流行っているのか、
ラテンスタン問わず髪を切りたいです、という相談を最近よく受けます。
まあ結論からいえば、切りたければ切ってもいいんじゃないか、
とは思うのですが、覆水盆に返らず(切った髪はしばらくは戻ってきません)
と言う事をよく肝に銘じて切って頂きたいですね。
自分のドレスを持っているのか、今後レンタルするのか、
どんな雰囲気のダンサーになりたいのか等々。
でも「自分の雰囲気なんざ自分でわかるか!!!」と思っているそこのあなた。
コーチャーはそんな時の相談役であることを思い出して下さい٩( ´◡` )( ´◡` )۶
(未熟ではありますが技術者としては私も相談に載ります(๑•̀ㅂ•́)و✧)


当の私はと言うと、しばらく競技会もないのをいいことに
昨日、職場の新しいカラー剤のお試し用として、ブリーチとカラーを
したばっかりです。

 NAPLA


そして円形禿がみつかりました。




٩( ᐛ )و 


治るもん。また生えてくるもん。


詩歌

江東マッスル!

夏の終わりまでに筋肉をつけるために、スタッフで現状を計測しました。
マッスル!
筋肉をつけて良いか悪いかはつけてから考えようと三室先生の熱い発言が聞けました。


告知!

こんにちは、中川です。


今日は告知があります。
6月23日NHK SONGS と 6月24日ミュージックステーション(予定)に
桑田圭介さんのバックダンサーとして出演します。
社交ダンスは全然関係ないです。


お家にいましたら、是非探してみて下さい!!



今週はいよいよ、今期最初のC級戦です。
ゆうしょう!
では!


プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /