江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

変化

朝からたくさん練習して、
昼からたくさんレッスンして、
夜には身体の限界ギリギリに、
でも翌朝には復活。
また元気に朝練から1日がスタート。
毎日ルーティーンのように同じ繰り返し。
でも、
変化がなくてつまらない、
なんて思ったことは一度もない。
変化してますから、
見えないところが。

かよわいアイチャン

こんにちは、中川です。

一昨日、アイフォンの画面を割りました。
液晶が漏れて使えなくなりました。
今年、もう3度目です。
もう携帯しない方がいいのではないかと思いますが、そうもいきません。


でも、最近はあちらこちらにアイフォン修理屋さんがあって修理費一万円ちょい、20分で直す事が出来ます。
画面だけ直すので、データも消えません。

それに甘んじてか、スマフォケースが高いからか良く落とすのにも関わらず、裸でアイフォンを使用していたのですが、やっとスマフォケースと画面保護シールを購入しました。
より便利で精密になった故に、強さを失ったアイフォン。
(私の扱いが雑なのかもしれませんが、、)
これでダメなら、悲しいけどお別れです。




オリンピック

三室です

梅雨入りしたそうですね。
じめじめは嫌いです。
体調も悪くなりそうです。
皆さまにはご迷惑をお掛けするかもしれませんが先に言っときます笑


さて、僕は先日から亀戸で水草や水槽を探していたのですが、亀戸の福神橋のすぐそばに、オリンピックと言うホームセンターが有ることを知りました。
清水先生はそこで水草や水槽を買うそうです。

僕も近いうちに行ってみようと思います。

対話②

こんにちは。齊藤です。


最近、また新しい感覚を得ました。


日頃からお世話になってるトレーナーの方から教わった、セルフで出来る全身ストレッチをしてみると、体の中でどこが凝っているかというのが感覚的にわかるようになりました。


どこが凝っているかなんて、誰でもわかるよ!という声が聞こえてきそうですね。


しかし、実は誰しも全身が凝っていて、その中でも特に凝りが強いところに自覚があるだけで、ハードにダンスしてる方の体は全身満遍なく疲れていますよ!


そして身体のほとんどの部位の凝りを解消すると、意外なところの凝りの残りを感じるのです。


それは普段の疲労から感じるような主要な部位ではありません。

こんなところも使っているんだなって意識を芽生えさせてくれます。


きっとダンスでの身体の使い方も、主要な部位だけではなく、こういった意外な部位の使い方も重要ではないでしょうか?


自分の体との会話は面白いですね。


それでは良い休日を!

筋肉


筋肉は落としたくないものです。

学生競技会を引退してから早半年が経ちました。
昔のように毎日何時間も踊っていないので、
体は動かしていた頃のこと等どこへやら。
すっかり自堕落な体になってしまってついに故障しました 笑

腰と背中と首を痛めて整体に行くと
施術後に何かあったらまた直近で来るようにと言われて、
翌日、治してもらった箇所の痛みが再発。
オーバードーズ(揉み返し的な)のようなものだったそうです。

「今も体力使う仕事だし競技してた頃と同じ感覚で処置したけどやっぱり駄目か~」
と先生に言われ、退化の速さを改めて認識しました。
4年間の流した汗は基本的に3週間ほどで( ᐛ)パァになるようです。
怖や怖や!!!!
(ちなみにその先生には現役の時外反母趾の治療とボディ拡張してもらって、
凄いお世話になりました。)

皆さんもどうか故障にはお気を付け下さい。
今日は夜学生の踊りこみ練習会がありますが、私は隅っこで大人しくしていようと思います。

来週は美容室にお休みを頂いて月曜から出張で関西に行きます。
不安いっぱい心配いっぱい、どうしても楽しみになれません 笑


詩歌

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /