江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆
美由紀です。
新年明けましておめでとうございます。
旧年中はスタッフ一同大変お世話になりました。
今年は伊藤•中川組の初セグエが3月、20周年記念パーティが8月、19年ぶり日本開催の世界選手権が10月とイベント目白押しで今からワクワクしますね⭐︎
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまにとって素晴らしい一年になりますように(*´꒳`*)
↓グループ代行http://kohtohlesson.blog.shinobi.jp/代行グループ/1-6-月-〜1-25-土-グループレッスン代行
↓パーティ情報
http://kohtohinfo.blog.shinobi.jp/お知らせ/年末パーティ御礼と20周年記念告知
美由紀です。
投稿が大変ご無沙汰しましたが昨日、天野杯にデモ出演させて頂きました。
「天野杯」は、獨協大学が主催する歴史ある試合で、入賞者には景品があったりベストパートナー賞があったりオリジナリティ溢れた大会です。
自分も27年前にあっけなく予選敗退した思い出があります^^;
そこになんとスペシャルデモンストレーションの依頼が来ました。
竹歳先生は2回目ですが、私にとっては初の天野杯デモ。13年前と7年前につばめ杯でデモをさせて頂きましたが、その時はスタッフも一緒&若かったので(笑)不安はありませんでしたが、今回は不安しかなく正直私は辞退するつもりでした。。。が、
竹歳先生は強い想いがあった様です。
それからの練習は日々緊張と疲労と何度も逃げ出したい気持ちになりましたが、当日を迎え大会に足を運ぶと
学生達が創り上げた素晴らしい音楽、応援、会場の雰囲気に不安が消し飛びました。
本番は現役4年生とOBOG達と一緒に踊り、最後は自分自身が生徒達の応援に感動し泣きながら踊っていました。