江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「竹歳美由紀」の記事一覧

2024年日本インターナショナルダンス選手権大会

美由紀です。
昨年は私の怪我により欠場した日本インターですが、今年は新人スタッフ石塚組も加わり、スタッフ5組全員出場いたしました。
教室をお休みしたにも関わらず応援にお越し頂いた生徒様、誠にありがとうございました☆

ドニー師匠が審査員長の中、まだまだ反省点の多い内容でしたが、嬉しい事もありました。
弟子仲間のDarren&Marinaが優勝し圧倒的なダンスを日本で観れた事、ダレンは持病があり脚が痛いにも関わらず素晴らしい精神力で踊りきった事に感動しました。゚(゚´ω`゚)゚。
根気と精神力が如何に重要かを痛感した大会でした。

春東部戦

美由紀です。
昨日は春の東都戦がありました。

全種目ファイナル入りと言う好成績を残す生徒達がいる中、予選から素晴らしい踊りをする生徒が予選落ちだったり、決勝では優勝かと思いきや結果は5位等、波乱な大会でもありました。
今回の結果は学びが多かったですが、この成績が全てではありません。

もう次の大会へのカウントダウンが始まっており、立ち止まった時点で次の大会の結果は自ずと見えてしまいます。
即行動と継続これしかないと思いましたΣ(-᷅_-᷄๑)



前期新人戦⭐︎


美由紀です。
本日は学連のベーシック戦があり、見事
SAMBAの部 優勝⭐︎
PASO DOBLEの部 1,2,3,4フィニッシュ⭐︎
と素晴らしい成績を収めました!!



同日、大さん橋ホールでプロの大会に出場している松尾先生、石塚先生も2020年ルンバ優勝、2021年パソ優勝者です⭐︎


当教室のダンスはユニークな振付と言われる事が多いのですが、基礎あってこそだと改めて思いました(*´꒳`*)



東都戦そして京都アマチュア戦

美由紀です。
昨日、獨協大学にて東都戦がありました。
当教室からは全種目決勝進出!!
惜しくも優勝は逃しましたが、ルンバは6組中4組が江東と言う光景で、大変見応えがありました。
朝早くからOBOGも応援に駆けつけ、後輩達を熱心に応援と指導をしてる姿がとても微笑ましかったです(*´꒳`*)
個人的には、息子のラテンの応援にとの事で、27年ぶりに法政大学の先輩にお会いしたのが印象深かったです(*´ω`*)
(他教室で習っているそうです。残念笑)
そして本日、京都にて海外選手も出場するアマチュア戦が開催され、見事U-23部門にてチャオズユラ組が優勝⭐︎
新社会人1年目の2人が、楽しいアマチュア生活をスタートした様で嬉しい限りです(o^^o)

4月は新規グループレッスン開設の季節

美由紀です。
桜も満開になり外の景色が華やぐ季節になりました(*´ω`*)
そしてグループレッスン新開設の季節でもあります⭐︎

当教室のグループレッスンはこちら↓
http://kohtohlesson.blog.shinobi.jp/

ヒラマさんのふらっとスペースはこちら↓
http://www.hirama.biz/dance-floor.htm
サリ先生といしづ先生が新クラス開設してますよ!お楽しみに

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /