江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   

続・AI

こんにちは☀️石塚です

前回AIの話をしましたが、怖いと言いつつ、meituというAI加工のできるアプリで冬景色と自分の姿をオシャレに加工してくれるのが流行っているので、やってもらいました。



特徴はあるものの、どこかが似ていない。。

正面を向いている写真を読み込んだので、横顔が若干違和感ありです。

ただ、雰囲気はオシャレに、カッコよくしてくれてますね。

この完成度、、やっぱりAI怖いかも


いしづ ლ ( ๏ ‿ ๏  ◝ლ

久しぶりです。

こんにちは伊藤です。

ブログを書くのが久しぶりになってしまいました。
留学から競技会ラッシュで色々とありました。

競技会の結果はとても悔しいものとなり、自分の調子は全体的には悪くなかったと思っていました。
結果はその都度、色々な条件で変わるので、自分の実力を上げて頑張るしかないです。
来年まで競技会はないので、冷静に技術やメンタルも見直したいです。




AIと共存?

こんにちは☀️ 石塚です。

人工知能、AIの進化がすごいですね。

とりわけすごいと思うのは動画です。

Sora2というアプリケーションでは動画の生成が可能なようで、人が流暢に話し、動いている動画であったり、既存のアニメキャラクターが言わなそうなことを話したり。

正しく使えれば良いのでしょうし、すごいにはすごいですが、著作権侵害のみならず、さらにAIの質があがればそれだけではない様々な犯罪が懸念されるなあと思い、どちらかというとネガティブなイメージです。


ずいぶん前に読んだ本の中に登場人物が「"人工知能"はそのうち差別用語になる」と説く場面があったのですが、もしかすると本当にそうなる時がくるのかもしれませんね、、、


いしづ ლ ( ๏ ‿ ๏  ◝ლ

ダンスビュウ誌面レッスン

三室です



12月号ダンスビュウに三室•武藤組の誌面レッスンが掲載されています
チャチャチャの基本の動作についての内容になります

教室の受付にも置いてありますので、是非ご覧ください






ご無沙汰ですサリです

中川です。

ブログずいぶんとご無沙汰しておりましたので、
何から書けばいいのやら。


9月14日東京ダンス選手権出場
翌日からワルシャワ。キャンプ。レッスンを受けて
ロンドンへ移動。
2週間くらいレッスン&練習して
インペリアルオープン出場
ロンドンインター、ライジング、本選出場
アルバートで試合観戦
帰国
世界選手権、日本インター出場。応援ありがとうございました!
レッスン再開
大阪インター出場
そしてNOWです。
来週月曜日には統一全日本があります。
統一が終われば、今年の試合は全て終わり!
1年あっという間ですね。



日本インターでは竹歳先生、美由紀先生が現役を引退されました。
私達はダンス教師ですが、その前にダンサーです。
そのマインドを教えてくれたのは竹歳先生です。
ダンスへの深い愛と情熱をいつも近くで見せてもらって感謝しています。
本当に長い間お疲れ様でした!




プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /