江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆
江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆
新着記事
• 2025.05.17 (石塚航太)
運動会
• 2025.05.17 (未選択)
夢を持って
• 2025.05.15 (石塚航太)
チカの開き
• 2025.05.10 (未選択)
今月のグループレッスンです
• 2025.05.10 (松尾 城偉)
行ってきます✈️ ※動画有
カテゴリー
未選択 (2438)
ドレス (8)
松尾 城偉 (156)
竹歳美由紀 (108)
石塚航太 (68)
アーカイブ
2025年05月(9)
2025年04月(18)
2025年03月(25)
2025年02月(12)
2025年01月(7)
コメント
• 2025.04.24 / from:NONAMEさん
のこのこ ※動画有
• 2025.04.22 / from:洋ちゃんさん
モスクワ&イギリス留学記④(経由地編) ※動画有
• 2025.04.22 / from:洋ちゃんさん
初スペゲス
• 2025.04.22 / from:洋ちゃんさん
飲み
• 2024.10.07 / from:洋ちゃんさん
応援ありがとうございました!
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
再会
こんにちは。
先日、一年間の世界旅を達成した友人と再会しました。
一年間ヒゲを剃らなかったようで、人間より毛と認識されるレベルに毛で覆われていました。
原宿とはミスマッチな見事な旅人感でした。
5年前、世界一周旅行をする!と一緒に話していて、それを実行し無事に帰ってきてくれて嬉しい悔しい羨ましい。。
旅のあれこれを聞き、写真を見せてもらって絵を描き、私にも少し世界の風が吹きました。
そして、ダンサーである彼にコンタクトインプロヴィゼーションというダンスを少し教わりました!
インプロヴィゼーションというのは即興という意味です。
重力をを意識しつつパートナーと体のコンタクトをしながら即興で踊るコンテンポラリーの一種だそうです。
パートナーといっても社交ダンスのように一対一ではなく、
3人での5人でも10人でも一緒に踊ることができます。
ルックスは社交ダンスとは全然異なりますが
コネクション、リード、フォロー、よく耳にする言葉が使われていて、踊ってみると少し近いものを感じました。
ひたすら自由にじゃれているように見えますが、やってみると意外と難しい。。
言葉で説明できない不思議なダンスなのでYoutubeなどで是非見てみて下さい。
今週は江東のホームパーティーです!
まだチケットあると思いますので、みなさん是非!
中川
2016/07/12 (Tue)
未選択
Comment(0)
▲TOP
三室です
今日は忘れずに書くことができました。
昨日試合があり、試合会場であった知り合いの先生が、突然僕の腕と胸のつなぎ目あたりをもみ始めたのでなんだろうと思ったし、少し痛かったのですが、なにやらそうすると凝り固まった腕と胸のつなぎ目の筋肉をほぐすことができるらしいのです。
すると胸が自然に開きやすくなり、姿勢がよくなるよということでした。
僕はショルダーラインが少し変だなと自分で思っていたのですが、それが確かに少し良くなってびっくりしました。
色々な要素が姿勢に影響しているのですね。
不思議です。
2016/07/11 (Mon)
未選択
Comment(0)
▲TOP
オーラ
こんにちは。
齊藤です。あいにくの雨ですね。
雨の日に荷物が多いとイライラのもとです…。
こういう日は軒先から雨で湿った庭を見て、カエルの鳴き声と葉っぱに当たるしずくの音に耳を澄ませるのが一番ですね。
ところで、昨日の帰りに三室先生とオーラの話をしました。
どうすればオーラがだせるか?
理論的に筋肉の使い方や骨の位置を考えれば、オーラを出すことが可能だと僕は思いました。
その後も一人でオーラを考え続けたのですが、自分の中では感情や気持ちによってオーラの種類が違うなという考えが浮かびました。
自分はどういうオーラを出すことができるか、、。
そんなことを考え続けてたら、パートナーからLINEがきまして、どんなオーラを出したいか?と聞かれました。
タイムリーですね。驚きました!
無条件に、感動したり魅力的なダンサーはきっとオーラがバンバンでてる気がします。
明日は東部日本選手権です。オーラが見えるダンサー探してみます!
2016/07/09 (Sat)
未選択
Comment(0)
▲TOP
LOVE ON THE FLOOR
こんにちは、詩歌です。私が乗った電車はなぜかよく止まります。
今週は車両点検という名目で止まりましたが、
どうやら乗客同士のもめごとのようでした。
イケメンのお巡りさんが取り締まりに来ていました。
さて、先週ちらっと書きましたが、
水曜日に
LOVE ON THE FLOOR
を東急シアターオーヴ(渋谷)で見てきました。
ダンスの舞台です。明日までやってます。
こんななんかラテン臭むんむんの宣伝の仕方されたら行くしかないじゃないですか…
どんな舞台か、というと、世界トップフィギュアスケーター達が、
氷上から舞台へ上がって、ショーを作る新たなる挑戦!
なんですけど、ちょっと何言ってるかよくわかんないですよね 笑
セリフなしモノローグありの、身体表現だけでストーリーが進んでいく
DANCE WITH ME とTHE LAST MINUTEを足して二で割ったみたいな舞台でした!
国内からは高橋大輔選手がゲストスケーターとして迎えられています。
やっぱり外人選手のなかに入ると日本人小柄…でも高橋選手の
情熱的で人間味あふれる、等身大のダンス、とっても素敵でした。
大ちゃん社交ダンス始めてくんないかな~
構成、演出をしながら今回の舞台の要を務めているシェリルバークさんは
もともと10ダンサーとしても活躍していたプロダンサーさんで、
今回の舞台はそんな彼女の経験を存分に生かした、ジャンルの壁を超える
ステージとなっていました。
根っからの競技ダンサー的には物足りなさの残る舞台ではありましたが、
完成度の高いダンスと素晴らしい照明(光の効果が舞台の完成度を格段に
引き上げていたように思います!!)技術で楽しい2時間を過ごすことができました~!
明日が千秋楽です!
当日券もあるのでお時間ある方は是非見に行ってみてください~
詩歌
追伸:
教室の花を活け直しました。
清水先生すみません、如雨露を使ったの私です。
2016/07/08 (Fri)
未選択
Comment(0)
▲TOP
いろんな人
今日電車に乗ると男女のカップルがいました。よく見ると女性には髭が生えていました。どうやら男性のようでした。
この事実を知った時、僕はこの男に見える男性はどういう心境で一緒にいるのだろうと色々と想像を膨らませました。この人はゲイで男が好きなんだな、でも服装が女性の男だな。。。??
実は友人同士で色々二人の間には目に見えない絆があるんだな。。。どんな?
僕には納得のできる答えは見つかりませんでした。
久しぶりに中学時代の友達から電話があり、ものすごいヤンキーくさいしゃべり方をしていました。地元が一緒ですが、彼はいわゆるヤンチャでそのままヤンチャになりました。久しぶりにはなしてもヤンチャでした。内容はなんで電話してきたのだろう?と思うような内容でした。
と僕は人の心は読むのが苦手ですし、理解できないことが多く世の中には色々な人がいて自由に生きているなと思いました。
ので今週の試合は好きな様にに踊ろうというのを目標にしようかなと思います。
伊藤
2016/07/07 (Thu)
未選択
Comment(0)
▲TOP
HOME
BACK
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
NEXT
プロフィール
HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(2438)
ドレス(8)
松尾 城偉(156)
竹歳美由紀(108)
石塚航太(68)
最新記事
運動会
(05/17)
夢を持って
(05/17)
チカの開き
(05/15)
今月のグループレッスンです
(05/10)
行ってきます✈️ ※動画有
(05/10)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
Copyright © --
江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/ /