江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

有意義な時間

昨日は学生の練習会があり、スタッフも参加しました。

自分たちも踊り込みに参加しつつ、学生たちの踊りを見てスタッフそれぞれが思ったことをレクチャーしたりしました。


自分の意見を人に伝えられる場があることや、人を見て客観的にどう見えるかを観察できることや、そして意見を交換したり、そのうえで実際踊る、そういうことは今の日本ではそこまで活発には行われていないのではないでしょうか。

江東ダンスは学生の多さや、コンペに対する熱が集まっている教室だと思うので、そういう環境を通して僕たちも成長していきたいと思います。


三室

短所は長所

こんにちは。齊藤です。

先日、レッスンでコーチャ―の先生に自分はどういうタイプのダンサーに見えるか聞いてみたら『上手く見えるタイプ』と言われました。

それと同時に『欠点がない』と言われて。


さらに、『欠点を作れ』と言われました。

『欠点は長所にもなるから、もっとやっちゃって!』(やっちゃって!とは、暴れろ!という意)


『上級に上がるのは下手くそばかりでしょ?』って言われて、なかなか奇想天外なアイデアをいただきました!


なるほどたしかにと納得しました。(笑)


先生の言葉を自分なりに解釈するならば、

短所が長所になるならば、または逆に長所が短所になるならば、言葉を置き換えて…

『長所がない』

『長所を作れ』

『下手に見えないタイプ』(勝つためには下手でないといけない笑)


世の中は摩訶不思議だと思いました。


それでは。

長月





イベントが多い時期になってきました、どうも雑用で引っ張りだこの詩歌です。

先週はお休みを頂いてちばダンスと言う千葉県からダンスを発信しよう!と言うイベントのお手伝いに、そして翌日24日は試合に出場してきました。

ドタバタの週末を終え、今週は頼まれごとをしている衣装の布の買い出しに行って日曜日は通常通り美容室の営業に戻ります。

最近お休みはあるのかとそこら中で心配されますが、しっかり寝てしっかり物作りにダンスに励んでいく予定です(あくまで予定です)
次は来月8日に先生方と一緒にグランプリです。なんと衣装が決まっていません、コマッタ。

今月はイベントに撮影に盛り沢山の一ヶ月を駆け抜けて来ましたがこれに引き続き幸か不幸か来月もこのままドタバタで10月を終えることになりそうです。

この間年が明けて1月がいぬ、2月が逃げるなどと言っていたのに気がついたら長月も末、神無月を迎えようとしています。
朝晩寒くなってきたので皆さんもお体にはお気をつけてお過ごし下さい。

詩歌

アブローラー

こんにちは伊藤です。

アブローラーという腹筋等の体幹を鍛える筋トレ器具があるのですが、立ちながら一回も出来ないので、
今年の目標は膝をつかないで10回出来るようにしようというのが、目標です。

(まだ、一回も出来たことないけど、10回きついかなー?)

観戦☆

大さん橋ホールへコンペ観戦に行って来ました。
アマチュアB級戦において、お弟子さん達2組が見事ファイナル進出しました!!
2組共カップルを組んで間もないのに良く踊ってました。
今後益々期待したいと思います。

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /