江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

コンディション最悪

こんにちは。齊藤です。


先日は、京都でのユニバーサル選手権とライジングスター競技会にて新カップルでの初デビュー戦でした。


ステップが全種目は間に合わなかったので、ユニバーサル選手権は欠場してライジングスター競技会の方に集中しました。


僕は京都に行く前から、ウイルス性結膜炎になっていてコンタクトレンズは装着できず、裸眼での出場になってしまいました。


かなり目が悪いので、お客さんや審査員はもちろんのこと、他のカップルも見えづらくフロアクラフトが怖かったですね。


残念ながらパートナーの顔もぼやけて見えました…。(ちなみにパートナーの紹介は僕のブログにて紹介しております。)


さらには、パートナーも風邪で本調子ではなかったと思うので、なかなか波乱ありの初戦でした。


結果は準決勝止まりでしたが、この結果を受け止めてC級戦に備えたいと思います!


それでは。

しなしな


三室です。

先日京都に試合に行ってきました。

その間、金曜日から月曜の朝まで放置されたバジルはしなしなになってしまいました。
人間だったらもう死んでいるかもしれません。
でも、人間は確か水、食糧なしだと三日くらいだったら大丈夫だったはずです。

バジルはこの後すぐに水をやったらその日中に回復していきました。

それまでは葉っぱに小さい虫がついていたのですが、しなしなになったあとはいなくなりました。
関係があるのかないのか。。。



さて、京都です。
特に観光もしてないので、京都っぽい写真もありませんが、
 
金曜に移動して、番ご飯を食べようとしていたら商業施設が集まっている広場みたいなのがありました。
口の字型に店が並んでいて、真ん中にはライブなどの催しごとができそうなステージなどもありました。
写真はその広場ですね。
金曜の夜なのに人はまばらでした。
郊外の平日みたいな感じで、飲食店も誰も客がいない店もあり、入りづらかったです。
無難に人がいる店に入りました。




試合会場の脇に流れている川です。
朱色がきれいですね。
京都といえばこの朱色を思い浮かべます。

結果は準優勝でした。
優勝狙いだったので全く嬉しくないですが、優勝した人よりも明らかに、誰が見ても魅力的にならないと優勝はできませんね。
頑張ります。

少しくらい観光すればよかったかなとも思いましたが(観光と言うよりは食べ歩きたかった)、翌日名古屋でレッスンを受けてきましたので、お腹一杯になりました。

レッスンは毎日でも受けたいですね。
学校の時間割みたいに、朝は立ち方から見直してベーシックを深め、踊り込んで昼間になり、
午後はルーティンの中で改善点を見つけ、夜は筋トレや身体の手入れをして寝る。
仕事は、、、


やっぱり宝くじを当てないとだめかな~。
どなたかスポンサーになってください(切実)

火事

こんにちは伊藤です。

今日朝教室に向かうと救急車が10台以上来ており、教室に向かうまでの道が塞がれていました。

近くのビルで火事が起きたようです。
教室からも煙が見えました。
朝に火事は珍しいと思いました。火の用心。


身体のシグナル

週末から腰痛で苦しんでましたが、今日はだいぶ回復してきた感じです。

①疲労が溜まってきた〜
②筋肉が硬くなってきた感じがする〜
③練習中、背中に痛みが走る〜
④腰に違和感が〜
⑤ギックリ腰、、
②の段階でケアをしていれば良かった。

kawaii文化

こんばんは。
京都の試合は思うような結果が出せずに終わってしまいました。
公園のベンチに座っていたら、新幹線に乗り遅れるしなんだかブルーな週末だったな。
切り替えて、今週末の試合に挑みます。




先日、久しぶりに原宿に行きました。
相変わらず派手な格好の若者と観光客で溢れていました。
原宿のニューホットスポット、kawaii monstar cafeへ。



これが日本のkawaii文化だそうです。
可愛いものを沢山集めるとこんなにも毒々しくなるのですね。
外国のお友達を連れていくと日本独特の毒々しいkawaii世界観を味わえるので喜んでくれるのではないでしょうか。
メニューも全部kawaii。
見た目通りのお味なのでご注意を。
では。




プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /