江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

国際免許

三室です。

今日の午前中に国際免許取得してきました。
受付をして、料金を払って、証明写真をとって、証明写真を切って、証明写真とパスポートと運転免許を提出して、交付です。
すごく簡単な手続きでした。

最近痩せた痩せたと言われるので、撮った証明写真を昔の写真と見比べてみたのですが、確かに輪郭が骨ばってきたような気がします。

身体は筋トレで変わると思いますが、顔の形はどうやったら変わるんでしょう。


免許試験場の証明写真機は一回しか取れないタイプだったので、下向いてる間に撮って失敗したおじいさんとか、髪の毛のかかり具合か何かでもう一回撮れと言われている人など、何回も撮っている人がちらほらいました。
髪の毛は、まぁ、自分のせいですね。


下向いてしまったおじいさんは、そのまま行ってみてと、係の人に言われていました。



怪我

こんにちは伊藤です。

パートナーの中川先生が怪我でしばらく休むことになりました。

本人は怪我している所以外は元気そうで暇といっていますが、

早く治して練習できると良いです。

道の途中

ダンス道に終わりはありません。
知れば知るほど面白くなり、
さらに追求したくなります。
先週の渡米での素晴らしい経験、
好奇心の尽きる事はありません☆

時差ぼけ

猛烈な時差ぼけと闘っております。
帰国して3日目、
そろそろ明日は大丈夫かな〜〜

初心

こんにちは。齊藤です。

最近、数年ぶりに漫画の単行本を買いました!

それは、『ボールルームへようこそ』です。

漫画の紹介等、詳しい事は省略します…あしからず。

この作品を読んでいると、自分がダンスと出会ったときの感動を思い出させてくれます。

ダンスの真髄をごく当たり前の言葉で教えてくれます。

ところが、長年ダンスをやってるとミクロのみに視点が集中して、ごく当たり前の事を忘れてしまっていた、、もしくは軽んじてしまっていました。

漫画のなかで、普段は地味な自分でもフロアでは自由に表現することを許される。というようなシーンがあるのですが、いたく気に入りました(笑)

ほかにもリーダーは額縁だとか、ごく当たり前なことですが、読んでてなぜか泣いてしまいます。


そして、この前パートナーから借りた『昴』というバレエ漫画読みました。泣きました…!

この漫画の素晴らしさも今度、綴ってみたいと思います。

それでは。

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /