江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

優勝☆


NATD杯において三室&武藤組が見事優勝しました☆
彼等の日々の努力の賜物です。
この調子で更なる活躍を期待したいと思います。

なお、
本日は11日は祝日の為、当教室は休業となります。
よろしくお願いします☆

ストロング始めました。

こんにちは、中川です。


今朝、起きたら左目が<ものもらい>になっていました。
五重まぶたぐらいになっています。
<ものもらい>は標準語なのでしょうか。


私は北海道出身なのですが、北海道では<めっぱ>と言います。
ちなみに大阪では<めばちこ>です。


(@_@;)



先週から、グループレッスンをもたせて頂きました。
講師は伊藤先生で、私はアシスタントです。
水曜14時「ストロング スタンダード」
水曜15時「ストロング ラテン」


どのへんがストロングなのか
どれくらいストロングなのか、、、是非レッスン受けに来て下さい!!
宜しくお願い致します!



では。

new自販機、現る!


こんにちは。

競技会前で若干殺気立っている齊藤です。

明日は今年最初の選手権大会である、アレックスムーア杯が後楽園ホールにて開催されます。

真剣勝負を楽しんできます。


ところで、今日教室に来たら新しい自販機が設置されていました。


伊藤園の自販機。

メーカーによって取り扱う商品が違うので、とても新鮮ですね。

僕のおススメは、チチヤスの乳酸菌ソーダです!

どうぞご賞味あれ!!

ごみ

今度教室の小さいテーブルを新調するのですが、いままでのテーブルは粗大ごみとして受け取ってもらう事になっています。

いつもゴミ捨て場を見ていると思うのですが、ゴミは欲しい人がいるならばもって言ってもいい事になればいいのにと思います。
できればごみ収集所に、物々交換枠みたいなものを設けて、使えるものはそこで受け取り手を待つような仕組みが出来ないかなと思います。
実際にはその管理をしなければいけないので、場所や人件費や、管理の方法を考えると随所で行うのは難しく、結局フリーマーケット形式や、現在も行われているリサイクルの形になってしまうのかもしれませんが、もっと気楽にいらなくなったものをそれを欲しがる貰い手の処に受け渡せる仕組みが、あればいいと思います。


ちなみに北海道のゴミ集積所は、「ゴミステーション」と呼ばれています。


三室

選手会

こんにちは伊藤です。

今日は朝から、プロ登録をしたという事で、選手会事務所まで挨拶をしに行きました。

様々な先生がいる前で挨拶をするから、緊張するよ。と言われていたので、

僕は緊張を悟られるのは恥ずかしいなと思い、手短、かつ平然を装い挨拶をしました。

記憶には残らなかった思います。。。


事務所は昔のヤクザ映画に出てくるような、雰囲気をかもしだしていたので、時空を遡った感じがしました。
新聞と苦いコーヒーが似合いそうな空間でした。


プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /