江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

金曜日のシュシュ

今朝も教室でピラティスでした。

ダンスはあくまでダンスなので、ピラティスは補助的な運動ではあるのですが、いろんな運動をするといろんな発見があります。

体の中で使っていない箇所や動きというのはとても沢山あると思いますが、体はとてもバランスのとれたものなので、どんな動きであろうとも共通の感覚というものはあります。
今日もひとつ大事な感覚をつかめました。



・・・僕は運動は基本的に好きですが、チームプレーを要する種目はなかなか難しいですね。
体操、水泳、剣道と、個人競技しかやってこなかったというのもあり、チームワークというものが分からないのです。
例えばサッカーでパスをもらって、それからどうするのが戦略的に良いのかが分かりません。
パスをすればいいのか、自分でドリブルをしていった方がいいのか、そのあたりはやってないとダメなんでしょうね。
学校の授業とかはどうもよくわからなくて、ディフェンスの方が好きでした。
とりあえず相手が来たらボールを奪ったりして前線に送ればいいからです。
まぁ、チームプレーを知っている人からしたらいろいろあるのでしょうが、オフェンスよりも何をすればいいかが分かる気がしました。



その点個人競技というのは楽です。
極論、自分を鍛えていれば勝てます。
僕は対人競技は好きなので、剣道が一番楽しいとおもってやっていました。
年をとってもできるし、怪我も少ないのでいい種目だと思います。
ただ、さすがに最近は人の手くらいしか握らないので竹刀の重さに耐えられない感はあります。
なんでもやり続けないとやり続けられません。

ダンスも年をとってもずっとやっていけるように頑張りたいです。





木曜日伊藤です

こんにちは、ここ最近とても寒いですね。

先週の金曜日に、
金スマという番組で、
社交ダンスの試合の企画があったらしいのですが、
僕が少し映っていたらしいです。
名前も紹介されていたらしいです。
僕は見ていませんでした。

山本アナとキンタローの有力ライバルとして
嬉し悲しいです。


ギャラはもらえませんでした。


おわり

レジェンドダンスキャンプ

竹歳です。ドニー先生のダンスキャンプから昨日帰国しました。

三日間でしたが密度の濃い充実した時間を過ごせました。

間近でワールドクラスのダンサーたちの呼吸を感じ、皮膚感覚で得た経験の数々は
必ず今後のダンス人生の糧にします。

今回はテクニック以上にスピリットを学んだ感じがします☆


写真は、

身体つきから全然違うのになぜかいつも波長の合う大好きなダンサー、ドーリン。

そして現役女性ダンサーの中で個人的に一番好きなダンサー、ロセリーナ。





無題

今日は、イギリス留学に行っていた竹歳先生、美由紀先生が帰国しました。
おかえりなさい!


ヨーロッパは行った事がないので、行ってみたいです。
行ってみたい国が沢山あります。
数年前、世界一周旅行をしようと思い、本を購入して色々調べた事があります。


世界一周とは太平洋と大西洋を各々一回づつ横断して出発地点に戻る事だそうです。
195カ国回らなくても、地球をぐるっと一周すれば世界一周したと言えます。




移動手段は様々ですが、便利なのが『世界一周旅行券』。
この旅行券には3つのグループあります。
スターライアンス。
ワンワールド。
スカイチーム。

行きたい国の空港に登録が多いグループを選びます。(このいずれかのグループの登録がない国の空港には行くことができません。)
チケットの使用期間は最大一年。
西周り、東周りを決めて逆走さえしなければ、最大16回フライトが可能です。
つまり最大16カ国回るも良し。
その国内であちこち回るのも良し。
ただし一つの国での滞在日数は制限があります。
そして気になるお値段、、、、、
時期やグループによっても多少は変わってきますが、、、



約30万円!!!!!!!
破格値!!!!!
普通に日本からNYに行くにも10万円近くかかるのに、16回も飛行機乗れて30万円はとってもお安いですね。




宿泊費、食費、移動費、観光費、色々含めたら一年で150万くらいかな??
頑張れば行ける。
行きたいなー。
世界遺産回りたいなー。
いつか実現させたいです。
今は、大阪までヒッチハイクを計画中です。


明日、水曜日は竹歳先生です。
イギリスでの色々をきっと語ってくれる事でしょう。
お楽しみにー


中川さり




こんにちは  落合です

月曜担当の落合です。


今年から持ち回りでブログを更新することになりました!
脱落しないように頑張ります。


さて、一昨日の話ですが選手会ブロック新年会というものが行われました。
江東ダンスの皆や、総武沿線の教室の選手で月に一回集まり会議をするというものです。

   
普段は会議だけなのですが、今回は飲むという事で普段は知らない他の先生と話がすることができ、新鮮な姿が見れました。




今年は、自分がその会議の長をやることになったので、しっかり務めていきたいと思います。



プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /