江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「松尾 城偉」の記事一覧

アフタースーパージャパンカップ

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です(  •̀֊•́ )





スーパージャパンカップから早くも3週間ほどが経とうとしています。スーパージャパンカップの次の週には、神奈川選手権がありました。神奈川選手権では、準決勝進出となりました。今回決勝進出を狙っていました。が、4点足りず、悔しいです。


次はもっと上へ行けるように、さらに頑張ります。
応援くださった皆様本当にありがとうございました!!✨✨




また、その次の週の日曜日には、萌美先生所属の技術団体、N.DSのミックスコンペと懇親会がありました。ミックスコンペでも出演させて頂き、また、最後にはチームマッチもあり試合形式で踊らせて頂き1日楽しませて頂きました。


ミックスコンペに出演して頂いた生徒様ありがとうございました(^-^)☆




懇親会では、様々な先生方から認知されるようになったのもあり、色々な話をさせて頂きとても有意義な時間となりました。






それでは( ・ω・)ノ 


Attachment.png


応援ありがとうございました!

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です(  •̀֊•́ )





先週日曜日(3/2)スーパージャパンカップが終わりました。


結果は最終予選でした。


今回必ず、準々決勝(24)に残り、またセレモニーに1種目でもかかるように頑張ってきました。ですが結果はついてきませんでした。簡単なことではないのは分かりますが、とても悔しいです。




昨年のスーパージャパンカップや、9月の全日本と同様、あと3点という結果でした。


日本インターしか突破できておらず、スーパージャパンカップ、全日本とあともう少しでなかなか突破することが叶わないですが、常にもっと上を目指し続けます。やり続けます!



頑張ります!!( '-^ )b





会場に応援に来てくださった方々、来れなかったもののエールをくださった方々、本当にありがとうございました。


また来た際にはもっと進化できているよう頑張ります!







それでは( ・ω・)ノ 


Attachment.png


モスクワ&イギリス留学記③

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です(  •̀֊•́ )





2/14 バレンタインデーが過ぎました。


バレンタインデーといえばチョコですが、先週面白いものを見つけました。



ガーナの板チョコご存知でしょうか?



ミルクやブラック、など色々な味があるとは思いますが、ミルクとホワイトチョコの2つ、厚さや長さが違うんです。


小さい時から食べてきましたが、そんなこと気にして食べたことはなかったのでふと並べてみたら気づいたのですが…


箱から大きさが違うことが初めてわかりました。



てっきり同じメーカーの商品で味が違うだけだから形や大きさは一緒なんだと思い込んでいました。



皆さんも、興味があれば見比べてみてください( ‐ω‐)b






さて、モスクワ留学記③です。



モスクワの宿に到着し、次の日からレッスンが始まりました。



今回のスタジオは先生が普段教えているメインスタジオで、6月のモスクワ留学の時のスタジオとは違いました。


今回は先生主催の先生のみのキャンプで、今までの留学の中で最も良い、最高の環境での1週間でした。



先生の姿が見えた瞬間の嬉しさと緊張は本当にすごいです。



レッスンでは、本当に親身に教えてくれました。いつも真剣でしたが、今までで一番それを強く感じました。



朝から夜まで本当に充実した1週間を過ごせました。



必ずまた成長した姿を見せに戻ります!( ‐ω‐)b





順調な1週間かと思いきや、実は初日に一つだけ問題が起きていました。


初日のレッスン受け終わり、練習をしていたら夕方にギックリ背中らしきものになってしまい、夜にはほぼ動けなくなりました。息をすることも痛く、満足に呼吸も出来なくなり、お風呂に行くのに、たった2m程の距離に5分以上掛かってしまいました。その状態でのシャワーは本当にキツかったです。


恐らくですが、原因は長時間フライトによる背中の固まりから、翌日突然のフルパワーでの動きと練習をしてしまったからだと思います。


初日の夜、まっすぐ立つこともままならず、次の日のレッスン大丈夫かな…と心配にはなりました。





ギックリ背中と言うと普通は何日か動けなくなるくらいらしいですが、どうにか次の日の朝には痛むけど70%程回復、その次の日には痛みを感じなくなるくらいになりました。


留学に来ているのにと、絶対に一日で治すと、気合いが入っていたからなのでしょうか、度合いがまだ軽かったのでしょうか。こんなに早く回復したことに感謝しかなかったです。本当に良かった。( ´ㅁ` ;)





次の留学は、長時間フライトの後は必ず宿でストレッチなどを頑張ります。これも、良い学びとなりました。





イギリス(UKオープン)へ続く……





それでは( ・ω・)ノ 


Attachment.png


モスクワ&イギリス留学記②

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です(  •̀֊•́ )





2/9(日)にアレックスムーアカップがありました。結果は4種目全て準々決勝でした。


ムーアカップは、各競技単科戦となり珍しい試合の1つです。1種目だけ上に残ったり、2種目だけ落ちたりということがあるということですね。



私達は4種目とも準々決勝でした。昨年よりも総合的には上がったものの、準決勝を狙っていたので悔しい限りです。



スーパージャパンカップが次の試合となるので、頑張っていきたいと思います。






さて、留学記②です。




モスクワに到着しまずはスタジオ近くの宿までタクシー移動です。


6月に来た時も思いましたが、モスクワではタクシー料金がすごく安いです。(カザフスタンも同じアプリで移動できます。)車を見てみると至る所にタクシーがいるので、タクシー文化が発展しているんでしょうね。




宿の近くに到着したのですが、問題点が1つ…


ホテルの入口が分かりませんでした。


これはあるあるだと思うんですが、表にホテル名の看板などが出ていないこともあり、入口のドアが分からないことが多いです。また、ドアに暗証番号がかかっていることがもあり、なかなか難しいです。



一度、扉が開いている他のホテルのロビーに入り場所を聞きましたが、そこでもよく分からず、違う場所に案内されそうになりました笑笑



一旦外に出て…(T^T)



ホテルの予約サイトにメールで連絡してみた所、どうやら、WhatsAppというアプリで事前に暗証番号などを教えてくれるシステムなんじゃないか?ということで(ロビーなどが無く、アパートの一室を貸している形態のホテルのためオンラインチェックインでした。)電話番号を入力し、WhatsAppでやり取り、ようやく扉と、暗証番号が分かりました。寒かった…(>_<)




ようやく夜に入ることができ、翌日からのレッスンに向けて備えを始めました。




毎回、行く先々で小さいこと、大きいこと、何かがありますが慌てずしっかり考えることが大事だといつも思い知らされます。


特に土地も言葉も分からない外国という場所なので、予約がちゃんと取れているのか、場所がどこなのか、下調べ、最終確認など何度もしているものの現地にいってみないと分からないことはたくさんあります。トラブルもつきものですが、慌てずこれからも頑張ります。




ちなみにモスクワは雪がたくさん降っていました!もちろん寒いですが、6月に訪れた時とはうってかわって、雪景色も綺麗で素敵な場所だと改めて思いました。





次の日から先生の元でレッスンと練習が始まります!!③にて!!









それでは( ・ω・)ノ 


Attachment.png


モスクワ&イギリス留学記①

こんにちは☀️☀️


松尾城偉です(  •̀֊•́ )





留学から帰ってきて、アカデミーが終わり1週間半ほど経ちました。とても早いです。


遅くなりましたが、今回の留学記です。





まずは、1月8日(水)に出発し、1月9日(木)にモスクワに到着しました。今回は、中国の大興国際空港での乗り継ぎでした。いつもの?通り乗り継ぎ時間は16時間と超長いので空港泊です。今回も、スルーバゲージが出来ないため荷物ピックアップのため1度入国し、保安検査済エリア外(制限エリア外)での空港泊となりました。



すぐに寝床にはありつけたのですが、制限エリアに比べると、寝床としては制限エリア内の方が良い場所が多いです。



私はどこでも寝られるので、大丈夫ですが…笑笑



そういえば、2月2日(日)にエクセレントダンサーズの総会があり、私は今年度から新入会員となりました。新しく入会するにあたり自己紹介がありました。


特技は、歩くのが早いです。とそこでは言ったのですが、どこでも寝られる。もありますね。



それはさておき、昨年から今年にかけて、中国での空港泊トランジットが多かったので、




中国主要3空港空港泊ランキング(完全私的)を発表します。パチパチ( ˇωˇ )




・北京首都国際空港


制限エリア内 ★★★★☆


制限エリア外 ★★☆☆☆



・北京大興国際空港


制限エリア内 ★★★★★


制限エリア外 ★★★☆☆



・上海浦東国際空港


制限エリア内 ★★★★☆


制限エリア外 ★★★★☆




北京首都国際空港は、使用したことが1、2回なので、まだ未開拓の部分が多いかもしれません。また行く機会があればしっかり見てきます。なので、すぐ変動します。笑(´∀`)




大興国際空港の制限エリア内は6月のモスクワ行きの際に空港泊しましたが最高でした!


浦東国際空港は平均値が高い結果となりました(私調べ私的感想)。





留学記の①はいつも道中になっていますが…笑


私は飛行機や空港が好きなんですね。飛行機はとてもカッコイイなあと思いずっと見てられます。


留学に行かせて頂く際のフライトは色んな飛行機を見られるのでとても楽しみです。






そういうわけで、16時間のトランジットを終えて初めてアエロフロートに乗り、モスクワに向かいました(*^^*)



モスクワには1月9日(木)の夕方に到着しました。



モスクワ入り後はまた②で!!









それでは( ・ω・)ノ 


Attachment.png


プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /