江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「松尾 城偉」の記事一覧

一月の水曜日は…

こんにちは!!
松尾城偉です

昨年は12月上旬より江東ソシアルダンススクールに新スタッフとして入社させて頂き、皆様には大変お世話になりました。
今年も変わらずよろしくお願い致しますm(_ _)m
三室先生が、同タイミングより留学へ行かれたので、主に代行を通してですが皆様と関われる機会が多くとても嬉しく思います。

1月からは伊藤先生、中川先生も留学へ行かれたので、さらに多くの代行をさせて頂くことになります。この機会に是非お越しください(^^)



さて、今月1月の水曜日は、
14:00〜 ストロングスタンダード
15:00〜 ストロングラテン

の代行を務めさせて頂きますが、
助っ人として、私のパートナーである、加藤萌美が来て頂けます‼️

学生時代(学連時代)、スタンダード専攻の方でしたので、
14:00〜 ストロングスタンダード
のお手伝いをして頂けます‼️

パートナーの動きを間近で見て頂けるため、参考になる部分が多くあると思いますので是非お越しください(^^)



ということで、
今月1月は私とパートナーの加藤萌美が担当致します(^^)
そして、
今年も1年間どうぞよろしくお願い致します!!

それでは、今日はこの辺で失礼致します…_φ(・_・

ありがとうございました❗️

こんにちは❗️
松尾 城偉(まつお じょうい)です‼️

本日はミニミニパーティーが開催されましたね❗️(^^)
私は初めて参加させて頂いたのですが、とても楽しい時間でした
皆さんはどうでしたか❓(・・?)

伊藤先生、中川先生、そして小林先生が来てくださりました( ̄▽ ̄)

小林先生と久しぶりにお会いする方も多かったのではないでしょうか❓
小林先生がいらっしゃると、雰囲気がさらに明るくなって皆さんも楽しいのではないでしょうか❓( ̄▽ ̄)

伊藤先生、中川先生のデモは圧巻でしたね…( ゚д゚)
さすがの一言、かっこよかったですよね(´-`).。oO
来月は留学へ行くそうですので、さらにパワーアップしたダンスをまた見られる日が楽しみですね❗️


私はというと、ダンスタイムにトライアル、皆さまに助けられながら無事終えることができました。もっともっと踊れるようになって、より楽しませられるようになりたいです❗️
そして、最後のフォーメーションの時には、『クリスマス』ということで、トナカイの着ぐるみを着て踊りました( ̄▽ ̄)

あのトナカイの着ぐるみ、実は2着あるので本当は小林先生とお揃い(色違いですが笑)で着ようと思っていたのですが、まさかの私だけ着ることになってましたね笑笑( ̄▽ ̄)
それもそれで少し盛り上がったと思うので、楽しんで頂けていたらとても嬉しいです☺️

ぬいぐるみがすごく好きなので、かわいい着ぐるみを一度は着てみたかったんです笑笑
あの格好でラテンダンスを踊るのは皆さまから見て、かっこいい❓かわいい❓面白い❓色々感想あると思いますが、どれなのでしょうか(・・?)
今度教室に来た際には、感想をお待ちしておりますね‼️


改めて、本日はミニミニパーティーにご参加いただき、本当にありがとうございました❗️
皆様のおかげでとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
また、開催したら、是非よろしくお願い致します❗️( ̄▽ ̄)

それでは、今日はこの辺で失礼いたします…_φ(・_・

呼ばれ方

こんにちは
松尾 城偉(まつお じょうい)です‼️

2回目のブログを書きます。
新スタッフとして入社をしてから、早くも1週間が経過いたしました。
留学中の三室先生の代行をさせて頂きながら、それとは別にレッスンも入れていただき、嬉しく思います。まだ受けたことがない方も、いつでもお待ちしております‼️(´-`).。oO




さて、話は変わりますが、今日は『呼ばれ方』のお話をしようかなと思います。

皆さんは、自分が家族や親戚、お友達や近所の方から呼ばれる時、どのような呼ばれ方をされていますか❓(・・?)


私は今年23歳の誕生日を迎えましたが、今までの人生を振り返ると名前で呼ばれることが多かったです。
学校の先生から呼ばれる時や以前勤めていた会社内では、名字で呼ばれることが多かったですが、基本的には『城偉くん』と呼ばれることが多かったです。

大学の競技ダンス部でのあだ名は『はんたまくん』でした…( ̄▽ ̄)笑
(ちなみに、齋藤先生はヨン先生、三室先生はシュシュ先生、伊藤先生はジェフ先生と、皆さんかっこかわいいあだ名でいいなあ…(´-`).。oO なんていつも思ってます笑)

大学1年生の入学まもない頃、競技ダンス部の新入生歓迎ご飯会に参加した際にサイゼリヤの
「半熟卵のミラノ風ドリア」
を食べていたらこのあだ名をつけられました。
けっこうテキトウにつけられましたね…( ̄▽ ̄)笑

江東ソシアルダンススクールに入社し、皆さんから『松尾先生』とよばれるようになりましたが、『城偉先生』と呼んでいただいても問題ないですからね( ̄▽ ̄)❗️

自分の名前、中々珍しいと思うのですがどうでしょうか❓
これから先、外国へ留学に行った際に、『ジョーイ』で通じそうなので便利そうですよね笑笑
両親に感謝ですね(´-`).。oO

最近は、そうやって読むの⁉️というお名前だったり、かっこよかったり、珍しいお名前が増えましたよね。

また、私には兄が1人いるのですが、兄はなぜか『松尾』と呼ばれることが多かったです。
ちなみに、兄は珍しくてめちゃかっこいい名前です( ̄▽ ̄)笑



という感じで、『呼ばれ方』についてお話ししてみました。
よかったら名前でも呼んでみてくださいね( ̄▽ ̄)❗️

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
ではまた次の機会まで、失礼致します…_φ(・_・

松尾 城偉(まつお じょうい)です!

こんにちは‼️
この度、新スタッフとして12月より江東ソシアルダンススクールに入社しました、
松尾 城偉(まつお じょうい)
と申します。

11月27日のホームパーティで一度ご挨拶をさせて頂き、ご存知の方も多いと思いますが、
これからお世話になります。よろしくお願い致します‼️☺️(ブログは水曜日を担当します❗️)

教室にも掲示されていますが、プロフィールを載せておきます

 名前:松尾 城偉(まつお じょうい)
 出身:新潟県 燕市
 大学:中央大学卒業
 誕生日:8月27日
 血液型:AB型
 好きな飲み物:お茶、コーラ
 好きな食べ物:お寿司(マグロ)

新潟県出身なんです。
新潟県 燕市 みなさんご存知でしょうか❓
昔から洋食器の街で有名ですよね。IPodの裏面が鏡だった時、新潟県燕市で磨いていたそうですよ。私が携帯を初めて持つ頃にはもう鏡ではなかったのですが、世界中の人々が使用していたIPodの裏面を磨いていたなんてとても誇らしいですよね。

燕市のことについては、またブログを書く際に色々お話をしたいと思います☺️

新潟からはるばる東京へやってきて、社交ダンスの道に進むとは考えてもいなかったですが、
竹歳先生、美由紀先生、齋藤先生、三室先生、伊藤先生、中川先生とご一緒に皆さんとダンスを楽しめることをこれから楽しみにしています

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /