江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆

江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆

   
カテゴリー「石塚航太」の記事一覧

ダンスのルーツ?①

こんにちは☀️石塚です。


土曜日担当の私ですが、下書き保存していた記事をそのままにしてすっかり時間が経ってしまいました。今更の掲載です。


社交ダンスは大学から初め、そもそも知ったのもそのタイミング。
小中高野球部で、ダンスに縁などなかったように思える私ですが、今思えばそれなりにダンスしていたかもという場面があった気がします。

よく印象に残っているのは小学6年生の時分マイケルジャクソンの訃報をテレビで見てから彼を好きになったことです。

その年のクリスマスか誕生日かに彼のDVDを買ってもらい、ムーンウォークを習得したり、彼の踊りを真似したのを覚えています。

今でも好きですし、ダンス界の頂点とも呼べる存在、学びになる部分も多いです。


色々思い出してきたので、これまでのダンスしていた場面について、また書くかと思います。


いしづ

メキシカンフォーメーション

こんにちは☀️石塚です


今年の12/26(木)アンフェリシオンでのパーティーにて、フォーメーションダンスをやることにしました。

ご出演メンバー大募集中です!

先に詳細を貼っておきます↓



さて、メキシコの伝統行事「死者の日の祭り」というのをご存知でしょうか。

文字だけ見るとスリラーな感じがしないでもないですが、日本でいうところのお盆を華やかに盛大に祭りとしておこなうものです。こんな感じ↓



カラフルで賑やかな印象を受けますね。
YouTubeでパレードの様子を見ましたがとても楽しそうでした。

ディズニー映画にも、この「死者の日」を題材にした「リメンバー・ミー」というものがあります。
映像も音楽もとっても素敵で内容もいい映画です。
ぜひ見てみてください。
ちなみに私は例によって大号泣でした。笑


今回のフォーメーションダンスはこちらがテーマです

スタッフとして初めてのパーティー、初の試みですがチャレンジにワクワクしています。
きっと素敵なステージにしますのでご参加お持ちしています♪

初回練習は来週30日(水)12:30〜です。
どの日程も毎回は出られない、、という方は特別個人レッスンもおこないますのでご相談ください。


いしづ


大学時代の後悔と今

こんにちは☀️石塚です。



大学生の時分のダンス生活には、悔しいことは多々あれどおよそ後悔はないのですが、
これだけははっきりと後悔していること、というより教室にいる時間が長くなったことで最近改めて強く後悔と感じていることが一つあります。


竹歳先生にもっと早く気づきたかった。


ということです。
これだけでは伝わりませんね笑


コーチャーとしての竹歳先生の素晴らしさは私のような若輩が語るにはあまりに恐れ多いですが、
ダンサーとしての彼に気づくことができたのは実は


2022年の日本インター観戦時、当時大学4年の夏でした。

競技会で踊っている姿を初めてみた時、結果では秀でている選手はいますが、他の誰よりもカッコよく思ったのを鮮明に覚えています。

れまでは決まっていなかった目指すダンスが、彼のその先と決まったのはそのときです。

また同時に、なぜこれまでのレッスン時にもっと集中して見て触れてこなかったんだと後悔しました。

今、竹歳先生がレッスンなさっている姿をみていてもやはりカッコいいなと思う瞬間が多くあります。

身体を動かしてくださり、聞くだけでなく、見て触れて学べる素晴らしさに学生たちにも気づいてほしいなと思います。

また、私自身もそういったレッスンを提供すること、
日々の研鑽にはレッスンでの見本としての質の向上も含まれていると自覚することが大事だなと考えています。

ありがたい環境。
成長のない日がないように過ごします。


明日は初の統一全日本。
飛天という会場も楽しみつつ、やれる力を全部出してきます。
会場にいらっしゃる方はどうぞ見届けていただけると幸いです。
頑張ってきます


いしづ

頑張るということ

こんにちは☀️ 石塚です。


松尾先生が先日のB級戦の結果をもって来年度のA級昇級を確定させました。

来年度からは先輩が皆A級ということ。
光栄に思うと共に身が引き締まります。より一層頑張ろうと思いました。

頑張るのは得意な方だと思いますし、キツい、つらいと思うところをいくらか楽しみながらできる方だと思います。
しかしながら、やるべきことは分かっていても怠けてしまうことが時としてあります。
そういったことをどれだけ減らせるかが、より頑張るということの一つですよね。

自律を極め、先輩を追い越せるよう過ごします。



いしづ

こんにちは☀️いしづかです。


先日の北海道遠征で寿司を食べました。


北海道の海の幸といえばウニ!カニ!いくら!と思っていたのですが、店内に旬との表記があったウニといくら、それとノーマークだったさんまがそれはそれは美味しかったです。


楽しみにしていたカニが思ったほど、、となるくらいには旬ものは楽しめました。


これまであまり旬の食べものというのを意識してこなかったのですが、あれほどわかりやすく実感したとなると今後も旬ものは意識していただこうということになりそうです。


いしづ

プロフィール

HN:
江東ソシアルダンススクール
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 江東ソシアルダンススクールのBLOG ☆enjoydancing☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /