江東区亀戸にある社交ダンススタジオ、江東ソシアルダンススクールの毎日更新ブログです☆
こんにちは☀️☀️
松尾城偉です!( ˊᵕˋ )
先週のブログから1週間が経ちました。
早いですね。あっという間に過ぎていきます!お留守番をしているからでしょうか。
引き続き頑張ります!!( ¨̮ )
さて、本日早朝よりスタンダードのレッスンに行ってきたのですが、とても楽しいですね(いつも楽しいのですが)。知らないことを知れる時、やってなかったことをやろうとした時、成功した時、徐々にアップデートしていくことの楽しさを感じました。
自分の知識と見る目、脳内をアップデートしていくことは、これから先とても大切だと思います。
そう思うと、より頑張れますね!!( ¨̮ )
今週末(10/16)も試合です。
少しづつでも変化していきたいと思います。全開で頑張ってきます!️
それでは、今回はこの辺で失礼致します…_φ(・_・
こんにちは☀️☀️
松尾城偉です!( ˊᵕˋ )
本日からお留守番が始まりました。
5月もありましたね( ´͈ ᵕ `͈ )!!
5月の時は、とても大変でしたが良い経験になりました。今回のお留守番も、大変だと思いますが頑張ります!
お留守番と並行しながら、試合も毎週のように続くので体調管理に気をつけていきます!
来週月曜日(10月10日)は、祝日ですが、
三室先生と不定期で行っているダンス部活動を行います!
パートナーの萌美ちゃんと一緒に行いますので、身体を鍛えたい方は是非お待ちしております!三室先生不在ですが、しっかりとトレーニングをしていきます!!
こんにちは☀️☀️
松尾城偉です!( ˊᵕˋ )
先週土曜日(9/24)は、
全日本戦に出場するため大阪へ行ってきました。
私達松尾と萌美は前日金曜日のお昼に大阪へ着いていたので、特に問題が起きなかったのですが、台風の影響により夕方からの新幹線が止まってしまいましたね。当日のお昼まで影響が続いたようで大阪へたどり着けず、出場出来なかった選手もいるようでした泣。
全日本戦の結果は、
ライジング戦(c級以下戦) 準優勝
オープン戦 最終予選27位(best48)
でした。
ライジング戦は優勝狙っていたので悔しいです。オープン戦も、もう少しで準々決勝でしたので悔しいです。
それでも日本インターの時よりは、成長できてるかな?と思いました!(´-`).。oO
大阪では試合中マスクが任意でした。
ですので、マスク無しで競技会で踊ったのが久しぶりでした。
私は大学4年生時はコロナ直撃世代です。マスクを外した競技会は恐らく大学3年生の時ぶりですね。そう考えると、時の流れやコロナの影響はすごいですね…
久しぶりに審査員の方々も、選手の表情を見れたのではないでしょうか。良いことですよね。
さて、
やはり全日本の試合となるとレベルが高くなりますし、人数も多くなりますね。クラスもキャリアも今の自分にとっては自分よりも上の人達ばかりですが、負けないようにこれからも頑張ります。
まずは、早めに準々決勝に入れるように精進します。
今週10月2日(日)はB級戦です!
前期(4月)は全然上がれませんでした、今回はどこまでいけるか…(´-`) .。oO
エネルギー全開で踊り切ってきます!!
話は変わりますが、少し告知です。
10月も水曜イベントあります!!
私と萌美ちゃんが担当の日が5日と12日です!!お待ちしております!!
それでは、今回はこの辺で失礼致します…_φ(・_・
こんにちは☀️☀️
松尾城偉です!( ˊᵕˋ )
先週日曜日9月18日は、JCFギャラクシーマスターズに出場してきました!!
会場は飛天で雰囲気も◎でとても楽しかったです!!
結果は、最終予選でした。
今日結果(チェック表)が出ましたが、準決勝まであと1点だったみたいです…!!( ̄▽ ̄;)
次点…惜しかったですね…!
ギャラクシーマスターズは準決勝に規定フィガーを2組で踊る珍しい試合です。
準決勝に上がれていたら、規定フィガーを踊っていたわけですが、踊りたかったなあ〜…!と…
覚えてちゃんと準備もしてました(*´ー`*)
上がれるようにまた頑張ります〜!
競技中、飛天ではお水と紙コップが置いてあって好きな時に飲み放題でした。(そんなにガブガブ飲んでないですが、好きな時に手軽に一口飲めるのはとても有難かったです。)
ギャラクシーマスターズは雰囲気とかが良いと聞いていた通り、とても過ごしやすかったです。また出たいと思います!!
今週末は、大阪で全日本戦です!
頑張ってきます!!(°̀ᗝ°́)و
それでは、今回はこの辺で失礼致します…_φ(・_・
こんにちは☀️☀️
松尾城偉です!( ˊᵕˋ )
先週9月11日(日)は中期C級戦でした。
結果は準優勝でした。
優勝だけ狙っていたので悔しいな~と…
予選からありがたく、
ずっと満点をもらっていました( ¨̮ )!
ただ、決勝では2位…
チェックを貰った選手の中で1位だと思われていないと中々最後は勝ちきれないですね。
ともあれ、とても楽しかったです。
私的には、しっかり踊れた感触です。
夏に練習してきた成果として、2人の動きが少しずつ合ってきたような気がします。(そうは言ってもまだまだ伸び代しかないようなものかもですが…( ̄▽ ̄;))
本当に、まだまだ始まったばかりですね、
やることがた〜くさんあります!!
やっとこさこれから?
というものでしょうか( ¨̮ )
継続していれば、
きっと良いものになると思っています。
当日はお客様に、
応援うちわを振っていただきました。
とてもゴージャスな、
"城偉" "萌美" 名前入りうちわです。
うちわは日本インターの前にお客様が作ってくださりました。
会場での応援やうちわは力になりますね٩( *˙0˙*)۶
いつもありがとうございます。
あ、あと、
会場が綺麗でした!
会場は大さん橋ホールでしたが、
ダンスをするには雰囲気◎な感じです!
午前中とお昼はカーテンが閉まっていて、
暗めな雰囲気な会場です。
それも雰囲気◎ですが、夕方からさらにカーテンが空いて海が見えます
だんだん暗くなって決勝くらいには少し薄暗く、初めて大さん橋ホールで踊りましたがいい場所でした。
今週末はJCFギャラクシーマスターズに出場してきます。
こちらの会場は飛天です。
頑張ってきます〜٩( ・ω・*)و!!
ちなみに…
9/24(土)全日本@大阪
10/2(日)B級戦@ホテルイースト21 ……
……と続いていきます。
試合ラッシュですが全てフルパワーで踊りきります!!
それでは、今回はこの辺で失礼致します…_φ(・_・